よねまる
ファン登録
J
B
この桜があるかないかで、日本の春は大違いでしょうね。 校庭の桜、川沿いの桜、公園の桜、社寺の桜、里山の桜…。 みんな満開の桜を見上げながら、また新しい一歩を踏み出して いく。桜ってすごいなぁとつくづく思います。
hatapooonさん たくさんの人を魅了し、たくさんの人を惹き付ける桜って すごいですね。明日から新年度のスタート。桜に背中を 押されて頑張らなくちゃ!
2018年03月31日21時04分
日本の春を代表する桜~ 華やかさ儚さを合わせ持つ桜は人々の心を豊かにし、 元気を与えてくれますよね。 桜には目に見えないたくさんのパワーを 秘めている気がしますよね。
2018年03月31日21時06分
昨日は芝公園と増上寺へ行ってきましたが 隣どうしだというのに、芝公園は満開 増上寺は葉も出て桜も散り初めとピークを過ぎてました 不思議な感覚でしたね(笑)
2018年03月31日21時12分
人々が、新しい一歩を踏み出す姿を、何年も見守ってくれている花が桜でしょうか。 年々開花が早まり、東京付近では、昔は新入生を出迎えていましたが、もしかすると卒業生を送り出す頃に美しい姿になるかも知れませんね。 余談ですが、桜前線の北上に伴って、つぼみが膨らんできたかな。つぼみに色が付いてきたよ。一輪咲いていた。三分咲きだね。満開だ。桜吹雪だよと、毎度奥さんと話をしています。
2018年04月01日20時31分
cotton100さん おっしゃる通りですね。桜は日本人の生活にとって大きな 節目をずっと見守ってきてくれた花ですね。今年の入学式は 新入生には可哀相ですが散ってしまいますね。 桜前線の北上が例年になく早いようですね。あっという間に 新緑の季節になりますねぇ。
2018年04月01日20時42分
hatapooon
こんばんは おっしゃる通りですね 人の節目の思い出には 決まって登場する花ですものね 今年もいい桜でしたね(^.^)
2018年03月31日20時55分