写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

きたろう きたろう ファン登録

登山日和(百々ヶ峰)

登山日和(百々ヶ峰)

J

  • 旭日の青寂。
  • いざ!空へ。。
  • 2018 岐阜基地航空祭 KC-767 空中給油模擬飛行 ②
  • 2018 岐阜基地航空祭 KC-767 空中給油模擬飛行 ①
  • 秋の陽
  • ヤマツツジ
  • 三式戦闘機「飛燕」
  • 新緑の候。。
  • シャガ
  • 高嶺の花。
  • 百年つづきますように。。
  • 墨俣、桜トンネル。
  • 墨俣の桜
  • 金華山自生のミツバツツジ。
  • 登山日和(百々ヶ峰)
  • ある用水地からの風景
  • 宮地嶽神社(光の道)
  • 阿!
  • 宮地嶽神社の注連縄
  • 宗像大社(末社の小径)
  • 祈りの場
  • 宇佐神宮(西大門)
  • 宇佐神宮(百段と南大門)
  • 見つめ合うふたり(二羽)。。(*^-^*)
  • 冬晴れ。
  • 福をなす。
  • 輝き!
  • 寒い朝。
  • 雪桜
  • 登山日和(晩秋の金華山)

B

岐阜市の最高峰百々ヶ峰(どどがみね)より 左の山が金華山で山頂に見えるのが信長の居城岐阜城です。(*^^)v

コメント10件

yuka4

yuka4

岐阜市ということはこの川は長良川ですね、 やはり大きな流れですね、広い街並みを綺麗に撮っていますね(^▽^)/

2018年03月29日23時23分

きたろう

きたろう

yuka4さん 今回は長良川を挟み金華山の北に位置する岐阜市最高峰の 百々ヶ峰に登って来ました。(^^)

2018年03月29日23時27分

きたろう

きたろう

NKouheiさん はじめまして。。ご訪問ありがとうございます。(^^) 金華山にはよく登ってるのですが今回は孫が違う山に登りたい と言うので久しぶりに百々ヶ峰に登りました。

2018年03月29日23時40分

きたろう

きたろう

アズミノさん コメントありがとうございます。(*^-^*) 明日は金華山に登り岐阜公園でで桜を楽しんできます。(^^)

2018年03月30日23時27分

きたろう

きたろう

AOI-MORIさん 久しぶりに孫と登りました。(^^)

2018年03月30日23時36分

きたろう

きたろう

田舎人さん 向かいの山は金華山で329m、こちらの山は418mで90m程の差があります。(^^) どんな動物がいるかわかりませんがどちらも猪はいっぱい居そうです。w

2018年04月01日16時48分

annshii46

annshii46

岐阜市が一望できるのですね、長良川を挟んで最高の眺望ですね。

2018年04月02日01時13分

Naganon(休息中)

Naganon(休息中)

最近は登って無いですが美しい景観ですね〜(°▽°)

2018年04月02日03時26分

きたろう

きたろう

annhii46さん 金華山からの眺望も良いですが、ここからの金華山の眺めが好きです。(*^-^*)

2018年04月02日19時24分

きたろう

きたろう

Naganonさん 私たちはせいぜい5・600m級の低い山で登山と言うより ハイキングですから。。(*^-^*)

2018年04月03日21時09分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたきたろうさんの作品

  • 関門海峡⑦
  • ひまわり。
  • 輝き!
  • 秋芳洞入口。
  • 雲見からの富士
  • 菅生の滝

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP