タッポッポ
ファン登録
J
B
ほんとは餌をねだってるだけなんだけどね。(^^ ★1.4extender 大活躍(^^
1票! これまた素敵な描写ですね♪ 1.4エクステ、私もサンヨンに付けて重宝してます^^ そういえば、モデルチェンジしたって聞きましたが、何かかわったんでしょうかね?
2010年09月11日12時52分
初めまして! タイトルとこのおしどりのマッチングが最高です! 背景のまるボケと、この子の表情がより一層、世界感を出していますね。 私は初心者ですので、詳しい事が分かりませんが、描写の精度が凄いです。
2010年09月11日14時45分
すんごくかわいいですね♪ 背景のボケもメルヘンチックです☆ やはりEF70-200mm F4L IS USM と1.4extender は良いコンビですね。
2010年09月11日22時28分
★皆さま、いつもコメント戴き、ありがとうございます。 暫く花鳥園シリーズ続きます。よろしくお付き合いください。 (広報担当か(^^) ★西園寺 誠 さん: 距離は最短札画距離くらいだったでしょうか. 三脚だけは一生使えるのをと思って、HUSKEYの重たいのを買ったのですが, 根が無精者なので、よほど暗い状況でない限り、滅多に使いません。 代わりに安い一脚を愛用しております。(^^ ★np&ym&rc さん: レンズはいくらあっても次から次へと欲しくなりますよね。 カタログ見てる時が「夢みる瞳」状態ですね。 ニコンさんのレンズ詳しくないのですが、 丁度手頃な望遠ズームがないということでしょうか。 でもニコンのD700とか、いいなあと思ってしまうのは 隣の芝生ですかね。 ★ちーすけ さん: 望遠レンズ様さま、ですね。 1.4EXTENDER も 買ってよかったあ。 鳥の眼は意外と可愛いものだと、今回気づきました。 ★asuka さん: くっきりはっきり綺麗 と言って戴き、光栄です。 レンズのお蔭ですね。 ★APPLEPIE さん: 望遠レンズならではの描写かと。。 中々、楽しい一日でした。 ★BWV988 さん: 確かに、なかなか、表情豊かですよね。 近くで見ると余計にそう思いました。 ★sokajii さん: ありがとうございます。 昔から鴛夫婦などと言って中の良いことの例えですものね。 羽も綺麗でした。 ★hisabo さん: お褒め戴き、光栄です。 タレ眼の所が、またいいですよね。 ★ウェーダーマン さん: 1.4エクステ、便利ですよね。 望遠側が好きなので、ついつい着けっぱなしになっちゃいますが。。。 モデルチェンジは、防塵防水性能を向上させたらしいです。 中古で買ったキタムラの店員さんが、教えてくれました。 ★nari さん: 初めまして。 ピントを合わせることだけは注意してますが、 後は、ファインダーを覗き続けて、ひたすら撮ってます。 レンズの性能にもかなり、助けられてますね。 ★saddleman さん: 動物の顔アップシリーズ良いですね~! なんとも優しい顔立ちですね。 ★tomcat さん: 望遠の効果ですね。 ★Miki さん: はじめまして。 うっとりしてるように見えるのは、 お腹が空いて、餌をねだってるからでしょうね。(^^ 背景ボケは望遠レンズのお蔭ですね。 ★R2パパ さん: ありがとうございます。奮発してLレンズを買って良かったあ。 ★げんきち さん: ありがとうございます。 鳥たちと触れ合えるコーナーで、家族づれに人気でした。 ★N.S.F.C.20 さん: 鳥の眼は意外に可愛らしいものですね。 ★日吉丸 さん: 作画の意図を共感して戴き、ありがとうございます。 ★aodamo さん: 一番、嬉しいコメントありがとうございます。 ★Take&Lab さん: 鳥の眼って意外と表情があるものなんですね。 ちょっとハマりそうです。 ★GALSON さん: ありがとうございます。野鳥も撮れたらいいのですが。。 先立つ機材が。。。 ★mckyee さん: ありがとうございます。 背景ボケは望遠効果ですね。 仰る通り、 EF70-200mm F4L IS USM と1.4extender は良いコンビですね。 ★kojirox さん: 過分なお言葉、ありがたく頂戴いたします。 レンズ性能にかなり助けられてます。(^^ ★shokora さん: 眼がかわいいのは、私も新発見でした。 2枚撮った内の、より可愛らしさの出た方をアップしました。 ★げろ吉 さん: ありがとうございます。 お褒めのお言葉、痛みいります。
2010年09月12日02時17分
コメントありがとうございました。 トップページの新着フォトで この写真を見て まんまるの目のうるうるさになぜだか涙が出そうでした。 鳥さんの目って こんなにかわいかったんだ・・・と感動しました。
2010年09月12日11時01分
★カメラDANCE さん: お褒め戴き、ありがとうございます。 一枚一枚大切に撮って、自分が納得いくことが大事だと思います。 ★petao さん: レンズ性能のお蔭ですね。お褒め戴き、ありがとうございます。 ★ほの さん: こちらこそ、お越し戴き、ありがとうございます。 鳥の目って意外と可愛いものですね。 自分も先入観がありましたが、モニターでじっくり見ると、 意外と感情が見えるものですね。 ★不良オヤジ さん: 共感して戴き、ありがとうございます。 ★jet55 さん: 可愛いでしょ。(^^
2010年09月12日15時10分
★umizou3 さん: こちらこそ、お越し戴きありがとうございます。 鳥の目は怖い印象もありますが、なかなか可愛いものだと 気づかされました。 ★hesse さん: タレ眼は愛嬌がありますよね。 ★豪珠 さん: ありがとうございます。被写体のお蔭ですね。 ★yoskin さん: レンズのお蔭ですね。お褒め戴きありがとうございます。 ★chisera さん: 花鳥園ってこんなに 楽しい場所だとは思ってもみませんでした。 また行きたいものです。 ★やまび さん: 動物の目は優しいですね。 ★Gaia さん: ありがとうございます。 望遠レンズのお蔭ですね。 ★ちみろ さん: 鳥も眼を通して、感情を表しているんだなあと思いました。 共感して戴き、ありがとうございます。 ★まえせつ さん: 餌、たくさんあげちゃって下さい。(^^ ★duca さん: 鳥もかわいいものです。動物はいいですね。 ★soranopa さん: 猛禽類のまんまる目も可愛いですが、このタレ眼は 憎めませんね。
2010年09月18日21時44分
タッポッポさん こんばんは 可愛いですね。この前 初めてカワセミを発見しましたが鳥の写真って難しいですね。一瞬の判断でシャッターを切らなければなりませんのでうまく撮れませんでした。羽の質感まで写せるなんてすごいですね。
2013年01月25日23時00分
np&rc&ym
目がキレイですね。 同じようなレンズは、こちらのメーカにはないので 羨ましいです。^^ 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)
2010年09月11日07時18分