4katu
ファン登録
J
B
サクラ属です、、、。 ユスラウメは、サクラの花が咲きだすころ、ウメに似た5弁の白~淡紅色の花を枝いっぱいに咲かせ、梅雨の初めごろ直径1cmほどの真っ赤な小さい果実がつきます。 「桜桃」と呼ばれていましたが、明治時代になってサクランボとの混同を防ぐため「朱桜」(ユスラウメ)と呼ばれるようになりました。 よく似た近縁種にニワウメ(Prunus japonica)があります。 引用
タケセブンさんへ、いつもありがとうございます、、、!! 判りにくい花ですが、タグが付いていたので早々に検索しました、、、!! ややこしい名前ですよね~、、、(^_-)-☆
2018年03月29日09時29分
タケセブン
中央部分がよりピンクで、可愛いですね(^^)/
2018年03月29日09時08分