ひしひしさん
ファン登録
J
B
昨夜の反省を活かし、仕事を終えてから撮り直しに行ってみました。 70秒以上の露光時間のなかで、30回程度フラッシュを焚いたところ、桜の花びらの色が少し現れてくれ、更に、下り線のトラックが放つ光跡も薄っすらと撮ることができました ( ̄▽ ̄) 来年は別のジャンクションで桜に出逢いたいと思います♪
凄い~♪((o(^∇^)o)) ストロボって、こんなに変わるんや? 桜は妖艶に、高速はお洒落になってる~♪ いい写真撮るには、腕と道具やね~♪(*´∀`)♪ あ、おはよ~ひひひさん♪(^o^)v
2018年03月27日06時45分
カルロス会長 ありがとうございま〜す! 今回は平日の夜だったせいか、写真を撮りにきている人が二、三人しかおらず、好きな構図でゆっくり撮ることが出来ました ^ ^
2018年03月27日07時53分
真理さん そうなんです、こんな場所が荒川沿いにあるんですよ〜 ^ ^ 今回は長時間露光に拘ったのと、フラッシュ効果、そして現像時のWB調製等で、実際よりも明るく鮮やかに仕上げたみました ( ´ ▽ ` )
2018年03月27日07時56分
シャンシャンさん ありがとうございまっす ( ̄^ ̄)ゞ 前回の一枚は、あきらかに露光時間不足だったようです σ^_^; 昨夜は風も弱かったのと、フラッシュを持っていったので、明るく撮ることが出来ました ^ ^
2018年03月27日08時16分
北極くまっこさん 昨夜を外すと平日に撮りに行くことが難しそうなので、頑張ってみました σ(^_^;) ほとんど人がいなかったので、ゆっくりと撮影を楽しめました。 コメント、ありがとうございます!
2018年03月27日08時02分
すかいさん ありがとうございます ( ̄^ ̄)ゞ どなたかが、長時間露光のときのブレ防止策としてフラッシュ使用を勧められていたことを思い出し、活用してみました。 でも、一秒おきにフラッシュを焚いていたので、側から見ると変なこと人状態だったと思います d( ̄  ̄)
2018年03月27日08時05分
智美さん おはようございま〜す! フラッシュをこんな使い方したの、初めてでした。 何事も挑戦?が大事なんですかね??? 嬉しいコメント、ありがとうございます ^ ^
2018年03月27日08時08分
よしまるさん この技は一子相伝なんです! でも尾根遺産にパシャパシャとフラッシュ浴びせると、尾根遺産に嫌われてしまう=我々が尾根遺産の写真を見られなくなるので、よしまるさんには伝授できませんよ〜 ( ´Д`)y━・~~
2018年03月27日08時16分
シュウさん 大変でしたよ〜 、74秒間、息を止めているのが (≧∀≦) というのは冗談ですが、心の中で秒数カウントしながら撮ったので、おなじ露光時間の写真、一枚もありませんでした (//∇//)
2018年03月27日08時29分
凄いこと考えますね・・・・ 確かにこれは桜がクッキリで美しすぎますね… 買っておいてよかった外部ストロボ・・・笑 ・・・・・・・・・・ いやいや…パクろうと一瞬思いましたがこれは高度過ぎてパクれないな。。。。^^; オミゴトショットです☆
2018年03月27日11時03分
ARAREさん こんにちは〜♪ 昨夜、シャンシャンさんと一緒にここに現れるのを待っていたんですよ〜 (≧∀≦) こんど、あのお方と一緒に、ふもとっぱらに行きましょうね〜。 会長も部長もタツさんも来るはず ( ̄▽ ̄)
2018年03月27日12時23分
自遊人を目指してさん こんな感じになるとは、当初思っても見ませんでした ^ ^ 最初は控えめにフラッシュを焚いていたんですが、あまり効果がなかったので、途中からフラッシュを連写しまくりました。 嬉しいコメント、ありがとうございました!
2018年03月27日12時31分
ポセイ丼さん ありがとうございます m(_ _)m 人生でこんなにフラッシュを焚いたことがない、という状態でした。 遠くから見ていた人からは、変質者に見えたのかも… σ(^_^;) 子供を連れてきて、アシスタントをさせればよかったと思いました ╰(*´︶`*)╯
2018年03月27日12時35分
前回のもキレイだなと思いましたが、比べるとやはり違いますね! ブレ防止しながら桜も色鮮やかになって、ストロボも奥が深いなと思いました。 リベンジお疲れ様です^_^
2018年03月27日17時23分
ひしひし様 ガラッと雰囲気が変わりましたね。素晴らしいです\(^_^)/ ストロボ連発するとこう映るんですねエ~ 桜色がとても美しく出ていてとても綺麗です(*^_^*)
2018年03月27日22時49分
mc.y.kさん いつもありがとうございます! フラッシュを使うことでどこまで桜の色がでるか未知数だったんですが、思った以上に効果があったみたいです♪ 次は、違う被写体でも試してみようと思います (´▽`)
2018年03月27日23時35分
toyomiさん おはようございま〜す(^O^☆♪ 嬉しいコメント、ありがとうございます ^ ^ 撮り直しに行ってホント良かったです♪ 今週末までは桜を楽しめそうなので、また違った写真を撮りたいと思います ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
2018年03月28日08時20分
134さん ワイヤレスなんて、そんな機材、持っておりませ〜ん ^ ^ かなり地道に、手動発光で、カメラの周囲を照らしまくりました σ(^_^;) なので、周囲の人からは、変態フラッシュオヤジに見えていたはず ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2018年03月28日22時30分
こんばんは ストロボの回数など かなりご苦労された作品なのでは? 画作りに対する粘りにも 感服しました。 やはり、こだわった作品というのは 感動を与えますね(^.^)
2018年03月31日20時34分
hatapooonさん たくさんのコメントをいただき、とても励みになります ^ ^ 感覚的にストロボを焚いたので、この画を再現するのは不可能かと思います。でも、写真は基本的に一期一会なので、それで良いかと思っています ( ̄▽ ̄) これからも、自分の納得できる写真を追求したいと思います m(_ _)m
2018年03月31日21時34分
真理
すごい!こんな絵にかいたような場所があるのですね(*_*) 実際より150%以上、美しく再現されていると思いますが・・・(笑)流石です。
2018年03月27日00時44分