ゆえっち
ファン登録
J
B
君に預けし わが心は 今での返事を待っています どれほど月日が流れても ずっとずっと待っています それは それは 明日を越えて いつか いつか きっと届く (「春よ、来い」松任谷由実 より) 歌舞伎役者 坂東玉三郎さんとの対談番組にて、ユーミンが自分の曲について 「詠み人知らずの歌」になってほしい、と言っていたことがとても印象に 残っています。
洗車後雨男 様 今晩は。 お元気ですか? もうすっかり良くなったのでしょうか。 春ですね。 今日は本当に暖かくて、桜がいっせいに咲き出しました。 コメントありがとうございます。
2018年03月25日23時43分
初めましてpuntaと申します。私の写真にお気に入りをいただきありがとうございます。 歌舞伎等がお好きなようですね。私は一度も見たことはないのですが、一度は日本古来の芸術として観てみたいとおもってます。
2018年03月29日00時50分
punta 様 今日は。 こちらこそ、沢山のお気に入りとコメントありがとうございます。 歌舞伎、是非一度ご覧になってみて下さい。 私の楽しみ方は、わあ、綺麗、かっこいい、程度なのですがそれでも十分楽しめます。 最初は、舞踊又は世話物(庶民が主人公の作品)の方がとっつきやすいと思います。
2018年03月29日12時47分
たくさんのお気に入りありがとうございます。 写真とコメント、胸に響きました。 母と歌舞伎を教わりながら、 楽しんだ日々を思い出しました。 ありがとうございます。(๑◔‿◔๑)
2018年03月29日17時52分
windy lady 様 今晩は。 こちらこそ、たくさんのお気に入りとコメントありがとうございます。 windy ladyさんも歌舞伎がお好きだったんですね。 玉三郎丈とユーミンの対談番組は本当に見ごたえがありました。 玉三郎丈の消えるようにフェードアウトしたい、というのもイメージにぴったり、と思いました。
2018年03月29日21時52分
洗車後雨男
春めいて様々な花が咲き始めましたね。 麗しい季節の到来ですね。
2018年03月25日23時34分