写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぢゃが~ ぢゃが~ ファン登録

そこにいたのは・・・

そこにいたのは・・・

J

    B

    あなたでした。

    コメント15件

    asuka

    asuka

    おおお!今、古い順番に写真を拝見していて 前の写真のときに きっとセミだわ~って想像してたんです。^^あたりました。 セミって近づくとすぐに逃げるのに、 あの距離から 近づくまでよく逃げなかったですね。ということは、娘さんもちゃんと見れたんですね。 良かったなぁ。

    2010年09月10日02時36分

    hisabo

    hisabo

    背景ボケが美しいですね。 セミさんは保護色何ですね、木と同化していますね。

    2010年09月10日16時33分

    らんたん

    らんたん

    最近セミの鳴き声もあまり聞かなくなりましたね。なんだかちょっと寂しい気もします。 夏の名残りを感じる一枚ですね。^^

    2010年09月10日21時45分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    asukaさん こちらにもコメントありがとうございます♪^^ 結構控えめなリアクションでしたがじっくり見れました♪ どうせなら真下から撮ったり真上から撮ったりすれば良かったです・・・^^; hisaboさん こちらにもコメントありがとうございます♪^^ 保護色なんですかね♪ たしかにそう言われると同化してますね♪ このレンズは評判どおりのいいレンズです♪^^ らんたんさん いつもコメントありがとうございます♪^^ たしかにセミの声がしなくなってきましたね・・・ もう秋がやってきてますね♪^^ 一眼デビューしてから初めての秋がやってきます♪^^ 紅葉がいい感じになったら「あそこに行こう♪」って 決めてるところがあります♪ キレイな紅葉が見れるかはわかりませんが・・・^^;

    2010年09月10日23時05分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    夏の真打ちがいたのですね。^^ 昆虫写真ですか。娘さん喜びそうですね。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年09月11日07時12分

    tomcat

    tomcat

    クマゼミのように見えますが・・違うみたいですね。 セミも保護色になるんですねぇ~珍しい物を見せて頂きました(^^

    2010年09月12日22時29分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    npさん いつもコメントありがとうございます♪^^ いつも家族しか撮ってないのでたまには 虫もいいですね♪^^ 家族は表情がとても大切ですが虫は表情が・・・ ベテランになるとセミの表情がわかったりするんですかね?^^; マクロレンズか望遠レンズが欲しいです♪^^ 清水清太郎さん いつもコメントありがとうございます♪^^ 彩度落として周辺減光しています♪^^ 「はじめての夏休み」のときも周辺減光しましたが 夏が伝わるかなと・・・^^ お褒め頂きありがとうございます♪^^ 英さん いつもコメントありがとうございます♪^^ レンズの力です♪^^ 英さんはオリンパスのレンズですよね♪ 9-18mmどうですか? かなり興味あります♪

    2010年09月12日23時58分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    tomcatさん コメントありがとうございます♪^^ かなり木と同じような色してましたが 写真は彩度落として周辺減光してるので 引き立ってるのかなと思います♪ 嫁にはバレバレでしたし♪^^;

    2010年09月12日23時58分

    Fuu-mama

    Fuu-mama

     すごいですねー。よく撮れましたねー。後ろの丸ボケもすばらしいです!!

    2010年09月13日21時37分

    白狐©

    白狐©

    あ、やっぱり。 でもカブトムシだったらどうしようとも思いましたけど^^

    2010年09月13日22時48分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    Fuu-mamaさん いつもコメントありがとうございます♪^^ 嫁が発見してくれましたので♪^^ 丸ボケがいい感じで良かったです♪^^ katopeさん いつもコメントありがとうございます♪^^ カブトムシは今年一回も見てないです・・・ カブトムシだったらもっとテンションもあがってたかもです♪ ^^

    2010年09月14日23時24分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    セミ・・・僕嫌いなんです・・・。 でも描写が素敵ですし、ボケと丸ボケが凄く素敵なので・・・。 セミ・・・。きょわい!!!

    2010年09月15日21時57分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    coba★さん こちらにもコメントありがとうございます♪^^ 私も子供の頃は平気で触れたのに今は厳しいですね・・・ この写真は丸ボケがいい感じだったのと組み写真っぽかったので アップしました♪^^

    2010年09月15日22時06分

    a-kichi

    a-kichi

    もう蝉の鳴き声も聴こえなくなりましたね。 夏の終わりに染み入る声が響いてきます^^ 先ほどはコンテストのお祝いありがとうございました♪

    2010年09月15日23時21分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    a-kichiさん わざわざありがとうございます♪^^ すっかり秋の気配がしますね♪ みなさまの「秋」 楽しみです♪ 清水清太郎さん わざわざありがとうございます♪^^ みなさん日々自己研鑽ですね♪^^ 私ももっともっと楽しみつつ頑張ります♪^^

    2010年09月15日23時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP