写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bitfield Bitfield ファン登録

迅雷

迅雷

J

    B

    一ヶ月ぶりの夕立でワクワクしました。

    コメント10件

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    自分が住んでるとこは毎日のように夕立が降って困ってました。 こんなに綺麗に撮られるなんてすごいです! こんなにいっぺんに稲妻が走るのですね。写真より絵みたいです! わくわくを分けてもらいました。有り難うございます。

    2010年09月10日01時04分

    Bitfield

    Bitfield

    Gejin光さん、コメントありがとうございます。 2つの大きな積雷雲の塊が交差する場所を狙いました。 元の写真は長時間露光によるノイズが酷いのでノイズリダクション(NR)を掛けています。 ノイズ除去を強めに掛けると、輪郭がぼやけて水彩画みたいになります。

    2010年09月10日20時42分

    air

    air

    35mm F8.0 20sec 4300k う~ん 私には無理ですね。 でも・・・いつか撮りたいですね「雷光」

    2010年09月10日21時58分

    はちわれ

    はちわれ

    すごい、雷がまるで雨のようですね。 しかも光る方向がみんな揃ってて美しいです。

    2010年09月11日11時20分

    Bitfield

    Bitfield

    airさん、コメントありがとうございます。 自然現象なのでタイミングしだいですね。 airさんの腕前なら轟くような「雷光」が撮れますよ。 はちわれさん、コメントありがとうございます。 落雷と違って連続して放電する雲間雷ですが、綺麗に揃って同じ方向に走ってくれました。 本当に運が良かったです。

    2010年09月11日18時34分

    むうり

    むうり

    とっさにこのパラメータを決定できる技術、感服しました! 気象関係にお詳しいのでしょうか? 僕なら、あ~雲ぞわぞわしてるな!雲撮ってギトギトだ~で終わりです!

    2010年09月12日18時03分

    Bitfield

    Bitfield

    むうりさん、コメントありがとうございます。 雷は子供の頃からの付き合いなので大好きですね。 下記は放電現象のはしょった説明です。(読まなくても良いです) 雷雲の中で氷が上昇気流によって摩擦を受けながらバラバラになります。 その時に静電気を蓄積し、雲の上層にプラスの電荷を帯びた軽い氷(氷晶)と 雲の下層にマイナスの電荷を帯びた重い氷(霰)が出来ます。 これらが、雲の中で上層と下層の電位差が拡大した時に放電し、上層から下層へ 向かって雷が走ります。(雲間雷または雲放電と呼びます) そして、下層に蓄積されたマイナスの電荷が地面のプラスの電荷に静電誘導されて 電位差が無くなるまで放電されます。(対地放電または落雷と呼びます) 「テレビと雷は離れて見ましょう!」って事で……。

    2010年09月12日21時11分

    tomotan

    tomotan

    ラピュタの龍の巣を彷彿とさせますね★ 聞くところによると冬には帰還雷撃もごくごくまれに 発生するとかしないとか。写真好きとしては気になりますね!

    2010年10月06日23時08分

    定丸

    定丸

    天空から舞い降りてる様で、とても美しいですね! 幻想的。 うっとりします。

    2010年10月07日08時34分

    Bitfield

    Bitfield

    tomotanさん、コメントありがとうございます。 冬の強風でプラスとマイナスの電荷を帯びた雷雲が横並びになって、 先駆放電と帰還放電が横に連鎖的に起きないと撮れませんね。 (夏だと瞬間的に同じラインで先駆放電と帰還雷撃が発生する為に違いに気づけない) 冬の日本海側なら撮れるかもしれませんね! 定丸さん、コメントありがとうございます。 安全な場所から雷雲を見ていると、とても美しく幻想的なものだと感じますが 山頂や周りに高い建物が無い田園地帯だと非常に怖いです。(笑)

    2010年10月07日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBitfieldさんの作品

    • 光に照らされて
    • 菊
    • 雷-ikazuti-
    • 黒い雲の向こう側で
    • 迸る雲間雷
    • The Hanged Man

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP