写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

石垣の土筆

石垣の土筆

J

    B

    いつもの公園、小川沿いの石垣。 スミレの咲く場所から、少し下流川。 石垣の隙間から、ツクシがにょきにょきと顔を出していました。 毎年たくさんツクシが出る斜面は、摘まれてしまったのかほとんどありません。 こちらは小川沿いの石垣でアクセスし難く、摘まれる事もないようです。 石垣の隙間に青々と茂った草の間から、たくさんのツクシが顔を出して、可愛かったです。

    コメント19件

    kazu-p

    kazu-p

    つくしが群生している所は何か故郷を感じます。 私が子供の頃もですが、私の子供が小さい頃はよく摘みに行きました(^O^)

    2018年03月24日19時09分

    バジル2022

    バジル2022

    素敵な切り取りですね♬ 先日、土筆取りに行ってきましたよ。

    2018年03月24日19時35分

    miyamasampo

    miyamasampo

    懐かしい光景です。 昔は堤防のあちこちにこのような土筆の群生が見られたのですが、 今は探しても見つかりません。

    2018年03月24日19時52分

    Biwaken

    Biwaken

    kazu-pさん ありがとうございます。 私もそう感じます。 子供の頃は、川の堤防沿いにたくさん生えていました。 たくさん摘んで、祖母に調理してもらっていた記憶があります。 懐かしいです^^

    2018年03月24日20時33分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 こちらの公園、あちこちでツクシの姿を見ますが、人も多いので随時摘まれているもよう^^; この場所は小川沿いで、あまり人が来ない場所なので被害はありませんでした。 子供の頃はよく摘んでいましたが、最近は撮るばかりです。 にょきにょき顔を出していて、可愛かったです^^

    2018年03月24日20時38分

    Biwaken

    Biwaken

    miyamasampoさん ありがとうございます。 そうですね、私もツクシの群生を見ると、懐かしく思います^^ 子供の頃は川の堤防沿いにたくさん生えていました。 幸い、こちらの公園ではあちこちで見られます。 可愛い春の光景ですね!

    2018年03月24日20時40分

    ムナ

    ムナ

    沢山出ている光景はいいですね! 実は最近こちらでも沢山出ている場所を見付けました。 明日にでも写真を撮りに行こうかと思っています。

    2018年03月24日20時44分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 公園内のあちこちで、ツクシの姿を見かけますが、ぽつぽつの場所が多いです。 この場所は特にまとまって出ていました。 石垣の隙間、根を下ろす場所が少なかったのが幸いしたのでしょう。 ムナさんのフィールドでのツクシ、お待ちしております^^

    2018年03月24日20時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    つい先日に車で信号待ちをしていると、道端に沢山の土筆を見つけ、そのまま車を降りて撮りたい衝動に駆られました(^_^) 春を感じる魅力的な被写体ですよね~

    2018年03月24日20時58分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    つくしもずいぶん伸びてきましたね! 春の陽射し浴びて綺麗です^^ 私はまだ今シーズン見てないので 明日はつくし探しでもしてみようかな?

    2018年03月24日21時24分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん ありがとうございます。 つくしは魅力的な被写体ですよね! この時期にしか見られないし、その形も面白く、可愛いし。 私も街中を歩いている時、道端の狭い隙間にぎっしり土筆が出ているのを見た事があります。 カメラが無いのがとても残念に思いました。

    2018年03月24日22時14分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 公園内のあちらこちらで、にょきにょき伸びています^^ 今日はよい天気で、心地よかったです。 nikkouiwanaさんはまだ見られていないのですね。 明日、出ているといいですね! お待ちしております^^

    2018年03月24日22時15分

    4katu

    4katu

    今晩は、汐入公園では見かけない土筆、、、!!  羨ましいですね~、、、!!とても可愛いですね~、、、(^_-)-☆

    2018年03月24日22時38分

    asmi

    asmi

    つくしがぎっしり生えている姿、活き活きしていて素敵ですね。

    2018年03月24日23時44分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 小川の石垣に、まとまって生えていましたよ^^ 4katuさんのフィールドでは見かけないのですね。 可愛い姿、少しお裾分けしたい所です。 いつもありがとうございます!

    2018年03月24日23時52分

    Biwaken

    Biwaken

    asmiさん ありがとうございます。 小川沿いの石垣の隙間に、集まって顔を出していました。 この上流にはスミレがたくさん咲いていました。 朝の光に輝いて、とても綺麗で可愛かったですよ^^

    2018年03月24日23時54分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん こんばんは〜。 小川沿いの石垣から、にょきにょき元気に伸びていました! 公園内のあちこちで見かけます。 春になって色んな植物が見れるようになってきました^^ 虫やカエル達にも会いたいですね!

    2018年03月25日19時43分

    torijee

    torijee

    あおい草の中から林立している姿、瑞々しいですね。

    2018年03月25日21時45分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 暖かくなって、剥き出しだった地面も青々とした草に覆われつつあります。 そんな中、石垣の隙間に集まって顔を出したツクシの姿が可愛かったです。 色んな植物達が見れるようになりましたね^^

    2018年03月25日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP