nari
ファン登録
J
B
新宿小田急線沿いにある、とある歩道橋。 利用者も少なく、天気とは裏腹に、心無しか哀愁が漂っていた。 ISO 100 SS 1/4000 f/1.4 LR3 セレン調
新宿小田急線…懐かしい(*´ェ`*)ポッ 私も昔、小田急線沿いに住んでました(´・ノω・`)コッソリ あの頃、カメラを持ってたら、楽しかったかもってたまに思いますw 哀愁漂う歩道橋。 素敵ですねぇ(*´ェ`*)ポッ
2010年09月09日21時13分
むうりさん、嬉しいコメントありがとう御座います! 色合い的に、原色のままとも思いましたが、かしいだ階段 とそして、このサビが哀愁を漂わせていたので、セレン調にして レタッチしました!
2010年09月09日21時16分
華さん、コメントありがとう御座います! 小田急沿線沿いに住まわれていたのですか? ではちょっと懐かしいのではないでしょうか(笑 早く北海道の写真、アップして下さいね! 楽しみしてます。
2010年09月09日21時18分
Routineさん、嬉しい、嬉しいコメント有り難う御座います。 何かにつけ、カメラ持ち歩いているので、結構大変です(笑 せっかく購入した85mmなので、使い倒してやろうと孤軍奮闘してます。
2010年09月09日21時57分
Sniper77さん、コメントありがとう御座います! 意外とこのセレン調の雰囲気がよかったので、チョイスしてみました! 私の場合、悲しいことに考えて撮るよりも、何気なく撮った方が後から見て、 意外と良かったりします(笑
2010年09月10日08時47分
連コメすいません、 >私の場合、悲しいことに考えて撮るよりも、 >何気なく撮った方が後から見て、意外と良かったりします(笑 これ、私から見たら全然悲しく無い事だと思います(笑 私もこういう風景に、何気なく気付くって言うセンスが欲しいです。 私も、nariさんの作品を手本に頑張りたいと思います!
2010年09月10日09時00分
sniperさん、連コメwelcomeです!(笑 私もマニュアルレンズで、結構ボケボケ量産中でせっかく 良い構図だったのに!って事が多々あります(泣 お互い楽しみながら練習して、そのうち上手くなれるといいですね!
2010年09月10日15時04分
むうり
微妙にかしいだ階段、夢のような藍色、鮮明な描写全部素敵です!
2010年09月09日21時07分