写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

とめ とめ ファン登録

金子みすゞ記念館

金子みすゞ記念館

J

    B

    smc pentax m 50mm f1.4 どうしてもここに行きたいと 82歳の親父様が言うので、 往復2,400km走ってきました。

    コメント12件

    fine

    fine

    山口までですか?お疲れ様でした。

    2018年03月23日18時12分

    とめ

    とめ

    fineさん 新潟市から山口県の仙崎まで行って来ました(^_^;) 同じ日本でも家の造りや風景の違いに新鮮さ を感じたりと、良い旅でした(^o^)

    2018年03月23日18時16分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ 良い看板ですね!(^^)! 雰囲気も良ですね!(^^)!

    2018年03月23日21時20分

    とめ

    とめ

    しぐれさん こんばんは^_^ 懐かしい雰囲気の建物と凄い量の書物、 そしてこの方の詠まれた詩の数々..... 煩悩の塊の私には少々敷居が高いようです(^_^;)

    2018年03月23日21時40分

    真理

    真理

    なんだか昭和の時代が色濃くでている建物ですね。 2400kmの親孝行、お疲れ様でした。

    2018年03月24日00時45分

    とめ

    とめ

    真理さん おはようございます。 雰囲気はなかなか良かったです。 そして泉ピン子激似の案内係さんにも 衝撃でした(^_^;)

    2018年03月24日07時09分

    mint55

    mint55

    あ、わたしも行きたいです~(^_-)-☆ みんなちがってみんないい。。ですね♪

    2018年03月24日20時01分

    とめ

    とめ

    mint55さん そうですね(^o^)/ 有名ですね。 あと、行ってみて好きになったのは 「見えぬけれどもあるんだよ」ですね(^o^)/

    2018年03月24日21時12分

    のん。

    のん。

    往復2400km… 片道1200kmお疲れ様でしたm(_ _)m 結構前ですが、私は東京〜愛知の300km超でもキツかったです(。ŏ﹏ŏ) フイルムの味ってRAW現像のフイルム風では出せないのを写真見て実感します(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    2018年03月24日23時46分

    とめ

    とめ

    のんさん コメント頂きありがとうございます(^o^) あまりの長距離で途中の記憶はほぼありません.....(^_^;) たまにフィルムで撮るのも新鮮でいいですね。 特にLXはファインダー像がことのほか大きいので 年をとるほど依存度が高くなりそうです。 今はデジタルとフィルムのそれぞれの良いところを 楽しんでます(^o^)/

    2018年03月25日08時08分

    Chikako

    Chikako

    お疲れ様でした^^ お父様、良い娘さんを持ってお幸せですね! 私は福岡だけど行きたいと思いながら 何年もいってません。 でもトメさんのフィルム写真の雰囲気が良くて きっと近いうちに行きそうですよ(^-^)/

    2018年04月06日14時59分

    とめ

    とめ

    Chikaloさん コメント頂きありがとうございます(^o^) ここは記念館はもちろん雰囲気があって よかったのですが、この仙崎という場所 そのものが素敵な所でした。 こういう情緒豊かな地に幼少期を過ごした ことで金子みすゞさんの感性が生まれたんだ ろうと感じました。 ぜひ訪れてみてください(^o^)

    2018年04月06日15時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとめさんの作品

    • ミノルタ 旧ロゴ
    • くつろぎの時間
    • シルエット
    • 不機嫌だな・・・
    • 記憶と記録
    • 官能的

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP