kiwi♪
ファン登録
J
B
幼少期を過ごした地元の津島神社でおよそ700年前から伝わり 毎年旧暦の2月1日に執り行われる 春の訪れを告げる炎の祭典「開扉祭-おみとまつり」へ4年ぶりに行って来ました。 激しく燃え盛る葭で作られた二本の大松明を数人の男衆が担ぎ、本殿内陣に特殊神鐉を備え 津島神社の重要な祭儀で奉幣の更新と奉幣行事、摂社への頒幣が行われます。 松明の燃え残りは、田の虫除け・雷除け・歯痛除けに効き目があると、参拝者は争って持ち帰ります。 (Yahoo! 検索より)