ターにゃん
ファン登録
J
B
朝の漁を終えて帰港する漁船です=^_^= 普段、望遠で撮る事はないのですが、この日はクィーンエリザベス号が 来港するまで、暇だったので、ゆーにゃん二等兵のKiss X5で 地御前漁港に帰って来る漁船を撮影しました。 画面の中に航跡を入るれることにより、空いた空間を引き締め 躍動感が出ればと思い撮りました(=^ェ^=)
浜名湖にモーターボートを撮りに行きたくなりました\(^o^)/ 空間を引き締める…どんな画にも通じますよね、頑張ります。 唐突に質問ですが(⌒-⌒; )今回の撮影は手持ちですか?
2018年03月19日10時08分
4katuさん ありがとうございます=^_^= 一応防湿庫にレンズは入れていますが、過信は後で取り返しのつかない事になるので なるべく使うようにしています。 単焦点の300㍉は、中々目に馴染まないのでファインダーを覗くと 驚くことが多いです(=^ェ^=)
2018年03月19日12時13分
suusan1700さん ありがとうございます=^_^= そう言えば、家の近くにも歩いて10分で宮島ボートがありました(笑) デジイチ買った頃は、第一マークに迫りくる6艇を良く撮りました(^^♪ シャッタースピードが上がる昼間は、花を撮る以外は手持ちが殆どです。 手ブレ補正があってもぶれる時はぶれるので、高速連射にしていて1枚目は 捨てます、1枚目が手振れの可能性が一番高いです。 大体2枚目、3枚目は殆ど手振れは起こりません。(動態ブレはしょうがないです) いつも、手振れ補正の付いていないレンズを使って、人間三脚になれればと 思っています(=^ェ^=)
2018年03月19日12時37分
4katu
おはようございます、、、!! 日本の風土はレンズにカビは発生しやすいので、ご注意してください、、、!! レンズの中を動かすだけでも中の空気を動かすので、、、!! 秋葉原で中古業を営んでいる時に沢山、ジャンク品を見ましたよ、、、(;^ω^) 沢山、魚獲れたのでしょうかね~、、、!(^^)!
2018年03月19日09時32分