aodamo
ファン登録
J
B
イノッチさん 右下に見えているのは、神戸スカイマーク球場のナイターの灯です。 昨日セリーグの首位攻防戦が行われ、5回裏終了時点で花火が上がりました。 自宅近くの路地からこの程度に見えます。 ライト銃士さん 花火だけを400mmで撮ったのもあるのですが、平凡でした。 タブーの人工物を入れて路地の雰囲気を狙ってみたのですが・・・ withさん じはこの構図、withさんの受けを狙ってたので何だか嬉しいです(^^ NDもPLも使ってません。 絞り優先のまま撮りましたので、やや長秒気味です。
2010年09月08日09時46分
スカイマーク球場の花火だったんですね。球場まで目と鼻の先良い環境ですね。 5回裏、鳥谷の犠打で阪神の決勝点となった直後の花火・・・ それにしても藤川はアップアップしながらも良く抑えましたね。 ところでライト銃士さんは、どこの球団を応援していますか?。
2010年09月08日10時31分
NSeos50dさん この時間になるとご近所の方が皆集まってきて、 このポイントで見物です。 ちょっと遠いのですが、しばしの涼には十分です。 *&yさん ネーチャーの人がタブーとするこの風景ですが、 あまのじゃくな僕は、こういうのに生活観を感じて好きなんです。 綺麗なものを綺麗に撮るのもといのも悪くはないのですが、 絵にならないような被写体から、個性的な切り取りを見つけることの ほうが喜びが大きいように思うのです。 やっぱ、あまのじゃくですね。
2010年09月08日14時52分
Z.Zさん そうなんです。 もう少し綺麗に撮れると思ったのですが、電線だらけで(^^ くまっちさん 5回裏の攻撃が終わったあとにショータイムがあると聞いていたので、 ラジオを聴きながらスタンバイしてました。
2010年09月08日22時32分
イノッチ
トップの“遠花火”文字だけ見た感じは播磨灘の遠景で花火かな? 開いて・・おや・・いつもの画と場所が違う・・ これも街中の情景テレビアンテナ。電線・などなどの中の遠くの花火、 街中ではこれだけ見れたら上等・・・という構図、いいですね
2010年09月08日07時55分