写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

平野神社・早咲きの桜

平野神社・早咲きの桜

J

    B

    京都の花見の名所、旧官幣大社の平野神社からです。早咲きの桜を目当てに来たんです が、予想通り十月桜や早咲きの品種が花を付けておりました。写真は早咲きの桜ですが、 三分咲きといった所でしたのでマクロで撮影しました。

    コメント10件

    真理

    真理

    桜も色々な種類があるのですね。 都心では満開の種類もあって、昨日は一日桜を追いかけていました。 可憐な白の花弁、とても素敵です。

    2018年03月18日08時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    真理様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都は割りと普通の時期に咲く印象ですね。開花予報などを見てますと、 東京の開花の速さには驚かされますです^^ この神社は桜の名所だけに、 園芸種など多くの種類があって、無料の桜植物園っぽい雰囲気なんです^^

    2018年03月18日08時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 白は清純で可憐な桜の雰囲気が強調されて良いですね^^

    2018年03月18日08時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hisa13様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがはタムキュー、柔らかいお花の表現をさせたら天下一品で ありますね^^ 緑のは芽か蕾かよくわかりませんでしたが、良い アクセントになってくれました^^

    2018年03月18日08時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    八重咲で美しい色ですね~ 背景処理もイイ感じです。

    2018年03月18日10時23分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 園芸種の桜だと思うのですが、生憎と銘板がなくて品種がわかりませんでした^^; ゴージャスな雰囲気もありつつ清楚・可憐で美しかったですね^^ 背景は青空と 桜の混合物ですが、タムキュー様のお陰でありますね^^

    2018年03月18日10時56分

    KU~SAN

    KU~SAN

    早咲きの桜、青空に映えて綺麗ですね♪

    2018年03月18日16時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    KU~SAN様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 曇ってますと台無しでしたんで、晴れてくれて本当に有難かった ですね^^ 日一日と春めいてきまして体も楽になってきました^^

    2018年03月18日16時29分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    とても綺麗な清楚な桜が素敵ですね! 緑の若芽もいいですねぇ~・・花と若芽の位置が絶妙な切り撮りで、勉強になりました。

    2018年03月19日20時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この構図は色んな要素の応用を効かせた感じでございますね^^ 普通は引き算で写真を組み立てるのでありますが、若芽だけ は足し算しております。足し算で成功する事は余りありませ んので、本作の出来はちょっと嬉しかったです^^

    2018年03月19日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 梅宮大社・楼門より
    • 蕎麦畑の夕景
    • 高瀬渓谷の冬2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP