写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆえっち ゆえっち ファン登録

調和

調和

J

    B

    コメント4件

    虹橋☆

    虹橋☆

    花は仏の座に似ていますが これは 姫踊り子草(ひめおどりこそう) ですねぇ(^^) ヒメオドリコソウは、漢字では「姫踊り子草」と表記します。 日本に古くから自生していた、シソ科オドリコソウ属の在来種、踊り子草(オドリコソウ)が、花の形が編み笠をかぶった踊り子が並んでいるようにみえることから「踊り子草」と呼ばれていました。その後、外国からやってきた外来種で、オドリコソウより小さく可憐で可愛らしい野花を、「姫」をつけて「姫踊り子草」としたのが、ヒメオドリコソウの名前の由来です。 植物の名前においては、小さくて可愛らしい植物には、「姫」をつけることが多いのです。 ヒメオドリコソウの花言葉には、「快活」「陽気」、あと「愛嬌」といのもあります。どれの言葉も「踊り子」のイメージにぴったりですよね。春風になびきながら、ピンクに色づき群生して咲いている様子は、可愛らしい踊り子たちが陽気に踊っている様子にみえます。

    2018年03月18日09時31分

    ゆえっち

    ゆえっち

    虹橋☆ 様 今晩は。 いつもお花の名前を教えて頂きまして、ありがとうございます。 後ほど、タグを修正します。 ただ、タイトルは、春の草花が調和している様ということで、このままにしておきます。

    2018年03月18日22時44分

    zinn

    zinn

    足元の小さな花たちも たくさんお目覚めですね~(^^♪

    2018年03月18日23時25分

    ゆえっち

    ゆえっち

    zinn 様 今晩は。 先週の土曜日には東京では桜の開花宣言がありましたが、足元の草花を見ていると、確かに春が来ているんだなって感じますね。 コメントありがとうございます。

    2018年03月19日00時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP