写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Taking small items

Taking small items

J

    B

    AMAZONで撮影BOXが廉価だったので購入! ところがサイズが予想以上に小さく、時計が限界(^_^;) 初めて物撮りに挑戦してみましたが 微妙・・・

    コメント14件

    きゅーちゃん頑張る

    きゅーちゃん頑張る

    カタログみたいですね!

    2018年03月15日22時02分

    air

    air

    きゅーちゃん様 今回もコメント有難うございます ひどい出来でしょ? ブレてるし、被写界深度は浅いし・・・ 次回は三脚据えて絞り込んでリベンジしてみますね

    2018年03月15日22時04分

    sokaji

    sokaji

    私も物撮り挑戦したことありますが結構難しいですね。

    2018年03月16日11時18分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます 物撮りは条件を整えないと難しいそうですね 安易に手持ち撮影しようとしたのが間違いだったと反省しています(^_^;)

    2018年03月16日13時34分

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    ブライトリングですね。時計好きですか? 機械式しています。

    2018年03月16日14時26分

    air

    air

    カメラデカルト様 コメント有難うございます。 時計・・好きです(*^^*) ・・・が、良い時計は高価で手が出ませんね この「コルト」も20年前に購入したもので 数回のオーバーホールをしながら毎日使っています もう身体の一部みたいな感じですね

    2018年03月16日21時34分

    SUZUKI ソリ男

    SUZUKI ソリ男

    年季が入ってますね。 長く使いたくなるのも機械式の魅力ですね(^_-)

    2018年03月17日04時46分

    air

    air

    SUZUKI ソリ男様 コメント有難うございます。 20年も使うとホント身体の一部みたいな感覚です してないと何か変な感じがしますもん

    2018年03月17日22時16分

    酔水亭

    酔水亭

    いやぁ、「ブライトリング」ですね〜。 「ライカ」と同じように親から子へ〜子から孫へ ... <銘器>羨ましいです。 で、ブツ撮り用の簡易スタジオでの撮影、ハマると面白いです。 2灯ライティングのようですが、 メインとサブの関係で 同じ明るさのライトならば片方を遠ざけて強弱をつけてやると 立体感が出ます。 この時計のように全体的に撮影する場合、 全てにピントが合うように絞り込んで撮影する方が金属感をリアルにできますし また アンダー気味に露光することで重厚感も出ます。 ですので、スローシャッターになりますんで、しっかりとした三脚が必要になりますね。 また、白ケント紙などを使って、カメラの前下で反射板として使うと 光を回し込めますので 明るさがより均等に近づきます。 この角度から ..いや あっちの角度から ..ここは強弱をつけて象徴的に ... 色々と工夫しながら悩みつつ楽しんでください!^ ^)v

    2018年03月29日10時59分

    air

    air

    酔水亭様 コメント有難うございます。 20年前の結婚直前に独身最後の贅沢として購入したものなんですよ 何度かオーバーホールしながら毎日使っています 「ブツ撮り」へのアドバイス感謝します ・FX機ならもう少し絞り込む ・ブレ対策 ・多灯なら光の強弱をつける 次回はもう少し成長した1枚にしたいですね

    2018年03月29日21時08分

    Usericon_default_small

    teckobo

    お邪魔します 上手い! 撮りたい感が伝わります(^^) テクニックも大事ですが”伝える”事が大事と 思って撮ってます(笑)

    2018年07月04日19時58分

    air

    air

    teckobo様 コメント有難うございます。 色々な手法で撮影したくて廉価なBOXを入手しました 小物しか入らないというオチはありましたが、何とか使えそうです 伝える”事が大事・・・素敵な撮影に対する想いですね 収集ばかりで防湿庫から機材を出していない自分に反省です(^_^;)

    2018年07月04日21時05分

    y1127

    y1127

    以前クロノマット使ってましたが沖で釣りしてて何故かベルトが切れ水中の藻屑に(^_^;) オーバーホール費用も高くなってきてますよね、大事になさって下さい。 お立ち寄りありがとうございます。

    2018年07月24日22時27分

    air

    air

    y1127様 コメント有難うございます。 クロノマットが水中の藻屑とは、泣いても泣ききれない感じでしたね(^_^;) オーバーホール・・・5~7年周期でしていますが、正規ユーザーなので費用は抑えられています 最近、1日数秒づつ遅れが出るようになっているので、そろそろ時期ではあるのですが・・・

    2018年07月25日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • BREITLING

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP