kenz
ファン登録
J
B
東京国際フォーラムの地上広場でjazz-sessionやってました (フォーラムの中では本格的なjazz-festivalが開催されてたようです) その横でオシャレな屋台がズラッと、その名も「ネオ屋台村」 B級グルメ頬張りながらのジャズ観賞、、、、なかなかオシャレ!
keinanaさん おはようございます! へーー、サックスされるんですね、おっしゃれー^^ 私楽器は(も?)全然だめなんですよぉ、できても小学校のリコーダーくらいです^^; ジャズはその場の感性でいろいろアレンジされるんですよね、ある意味写真撮りと似てますよね!
2010年09月08日07時46分
Mr.4さん おはようございます! ムムム、、、お聞きしてると、和風クレープのような、変わりお好み焼きのようなそんなモノでしょうか^^ でもそんなジャンクフードを頬張りながら聞くジャズの音はサイコーでしょうね! 今回時間の関係で聴いては来れなかったんですが、開演前の雰囲気だけは楽しんできました。
2010年09月08日07時48分
私もtomcatさんの意見に1票です(^^ゞ 単焦点のいいボケ出てますね! 私的には赤い提灯にすぐに目が行ってしまいましたが、タイトルがその下にあり納得ですm(__)m 気になるのがその向こうのお姉さんかな(笑)
2010年09月08日08時54分
山形ではとてもメジャーなどんどん焼き♪ クレープ状のお好み焼きが割り箸に巻かれて出てくるものです。 ソース味としょうゆ味があってぼくはソース味が大好きです^^ でも看板の写真を見ると山形の物と同じには見えないような・・・。
2010年09月08日13時16分
Take&Labさん おはようございます! えへへ、、、ボケ、気付いて頂けました! 何気ない絵なんですが、タムキューの開放描写と色のりが気に入ってアップしてます^^ 私的にはピンの来てる背中のおねえさんが気になりますです^^;
2010年09月09日07時33分
まっちんちさん おはようございます! おーーー、山形名物なんですね! 私もどちらかと言えばソースです。。。って食べたこと無いですが^^; 割り箸に巻かれてる? 和風ホットドックなんですね^^
2010年09月09日07時36分
katopeさん おはようございます! かとさん、それってどんど焼きでは、、、^^; どんどん焼きは食べ物で、Mr.4さん、まっちんちさんに教えて頂きイメージ沸きました、ありがとうございます! 東京国際フォーラムの地上広場でジャズライブをやるイベントに出店した屋台ですが、 どれも洗練されてて昔の安い、うまい、でも汚い、って感じではないです。 でもジャンクフード食べながらのジャズ観賞ってのもおつですよねぇ^^
2010年09月11日07時50分
Mr.4
小麦粉を水で溶いて、薄くの延ばし焼きます。 そこに青海苔と紅しょうが、魚肉ソーセージの薄切りを乗せて... 割り箸にくるくる巻いて、ソースに浸して出来上がりです。 ジャズとB級グルメの組み合わせいいですね~
2010年09月07日19時34分