写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

広がる草紅葉

広がる草紅葉

J

    B

    コメント70件

    はかやん

    はかやん

    山は完全に秋モードですね、これは月山ですか? 草紅葉、みどり、空の色合いいいですねー

    2010年09月07日09時24分

    55555

    55555

    この草原の色を見ると完全に秋モードですね。赤い草原、 深い緑の山、空の鮮やかな青と、白い雲、色構成がとても 素晴らしいです。構図も素晴らしいです。

    2010年09月07日09時28分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    鮮やかな青空♪ 山の頂が届くほどの白い雲♪ 真っ赤な草原♪ トリコロールな色彩が、とても目に鮮やかです♪^^ 爽やかなお写真をありがとうございますm(_ _)m

    2010年09月07日09時34分

    シーサン

    シーサン

    月山に登った事はありませんが、素敵な景観の山ですね。 空の青さ、雲の白さはまだ夏の名残りが残ってますが 山肌の草には既に秋の気配が感じられ爽やかさを頂きました。<(_ _*)>

    2010年09月07日10時50分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    美しいですね.....^^ さまざまな色....一つ一つが素晴らしい色です。 私もそこに立っている様な、気持ちにさせて頂きました。   (ym)

    2010年09月07日10時54分

    Usericon_default_small

    Guanu

    手前のオレンジから、奥の紺へと色の変化がとても美しいです。

    2010年09月07日11時27分

    Usericon_default_small

    *&y

    一足早い秋を感じさせてくれるお写真ですね♪ 山の色合いも空の深さもとっても素晴らしいです。 風も涼しそうですね。

    2010年09月07日11時40分

    NSeos50d

    NSeos50d

    紺碧の空、真白い雲、鮮明に切り取られた秋の草。 雄大な秋を超広角で捕えた作品、ビビットきました。

    2010年09月07日12時02分

    taromatu

    taromatu

    雲の流れを感じますね! 月山は秋の気配なのですね。 広角レンズでの奥行感が素敵です。

    2010年09月07日13時33分

     NAHO★

    NAHO★

    草紅葉って・・・・ひょっとして足元に・・咲く?開く?モミジの葉っぱですか? 思いっきり勘違いなのかもしれないですけど、 以前、木じゃ無いもみじを見ていて新芽?とか思っていたんですが・・・・ コレは関係ないですかネ( ̄ー ̄;ワカンナイ 青い空、雲の影、広がる草原がとても美しいです^^

    2010年09月07日14時08分

    kassy

    kassy

    素晴らしく広大で陰影や空の雲や空・草の色合いが とんでもなく素晴らしいです!!

    2010年09月07日14時42分

    hisabo

    hisabo

    月山、もう草紅葉の季節ですか。 9月ですものねー。 これはPL使用でしょうか、空の深い青の何と素晴らしいことか。 雲も良いですし、草紅葉を照らす陽の光も素晴らしいです。

    2010年09月07日15時00分

    楽太郎

    楽太郎

    綺麗な場所ですね。 ここで昼寝したら気持ちが良さそうですね。 カレンダーになる素晴しい作品ですね。

    2010年09月07日18時58分

    志摩人

    志摩人

    いつもながら 素晴らしい作品に ただ、茫然と見とれています。

    2010年09月07日20時43分

    BWV988

    BWV988

    まさに秋の爽快感を感じます!

    2010年09月07日21時06分

    よねまる

    よねまる

    真っ青な空に流れを感じさせる白い雲。美しいだけではない 自然の強さを感じました。

    2010年09月07日21時37分

    a-kichi

    a-kichi

    もう秋色に染まってますね。 この空気感とダイナミックさ、最高っす!

    2010年09月07日22時42分

    斗志

    斗志

    完全に秋モードですね。 でも空の鮮やかなブルーは夏っぽいですね^^

    2010年09月07日22時49分

    Trevor

    Trevor

    こんな景色が見たかった~ 1984は標高でしょうか? 透き通る空気、もう一度山登りチャレンジしたくなりました

    2010年09月07日23時07分

    t-zan

    t-zan

    素晴らしい風景ですね。山は紅葉が始まりますね。 深い青空も凄く好きです。

    2010年09月07日23時19分

    Tate

    Tate

    月山、雪がないと こんな 美しい草原が広がってるんですね^^ 日本のスイス・・・・って言ったら大げさかもしれないですけど、 すごい綺麗ですね^^♪

    2010年09月08日00時25分

    三重のN局

    三重のN局

    もし、ここに馬が一頭いたなら・・・ 「天高く馬肥ゆる秋」 って感じの素晴らしい光景の作品でした。

    2010年09月08日01時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    感激の情景です。風がこちら側から向こうへ吹いてるんでしょうか。 爽快感たっぷり、少し季節の移ろいを惜しむ気持ちも。 素晴らしい描写です!!!!!!

    2010年09月08日04時52分

    Take&Lab

    Take&Lab

    やはり雄大で綺麗ですね! こちらはどちらから登られたのでしょう? 私は8合目駐車場からLab共に登ったのですが、前日は霧で登山開始日は晴天に恵まれラッキーだったのを思い出します。

    2010年09月08日08時48分

    日吉丸

    日吉丸

    はかやんさん ありがとうございます。 月山は中央の雲の方向で 雲のかかった稜線のさらに 奥にあります。

    2010年09月08日09時17分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 奥の山肌はまだ鮮やかな緑でした。 これから一気に全山秋・・なんでしようね。

    2010年09月08日09時20分

    日吉丸

    日吉丸

    ょぅぃちさん ありがとうございます。 気温は28度ありましたが 風がさわやかでした。

    2010年09月08日09時22分

    日吉丸

    日吉丸

    ukiさん ありがとうございます。 山の季節感のようなものに ひきこまれますね。

    2010年09月08日09時25分

    日吉丸

    日吉丸

    シーサンさん ありがとうございます。 草紅葉はまだほんの一部の 斜面のようでした。

    2010年09月08日09時27分

    日吉丸

    日吉丸

    np&ym&rcさん ありがとうございます。 季節の変わり目色が交じり合って ・・爽やかでした。

    2010年09月08日09時37分

    日吉丸

    日吉丸

    Guanuさん ありがとうございます。 雲の下の山はまだ柔らかい 緑の広がりでした。

    2010年09月08日09時39分

    日吉丸

    日吉丸

    *&yさん いつもありがとうございます。 撮りたい時期には一寸早いかなと 思いましたが、この時期ならではの 味わいもまたいいものですね。

    2010年09月08日09時42分

    日吉丸

    日吉丸

    NSeos50dさん ありがとうございます。 山へ来ると雲も元気が でるんでしょうね。 うれしそうないい動きでした。

    2010年09月08日09時44分

    日吉丸

    日吉丸

    taromatuさん ありがとうございます。 上の山は緑・中腹で草紅葉・・ 以外な光景でした。

    2010年09月08日09時46分

    日吉丸

    日吉丸

    NAHO★さん ありがとうございます。 草紅葉・・ もみじのよう・・そんな 感じの言葉でしょうか。 ここでは同種の草の群れでした。

    2010年09月08日09時53分

    日吉丸

    日吉丸

    kassyさん ありがとうございます。 雲の動きが早く、爽やかに 風景が変わる姿が良かったですね。

    2010年09月08日09時56分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 この斜面だけが鮮やかな 草紅葉でした。 ND4を使ってます。

    2010年09月08日09時58分

    日吉丸

    日吉丸

    楽太郎さん ありがとうございます。 寝転んで行く雲を送る・・ 絶好のポイントですね。 オススメです。

    2010年09月08日10時01分

    日吉丸

    日吉丸

    keinanaさん ありがとうございます。 この日下界は30度でした。 でも風が爽やかで汗を拭く ことなく・・でした。

    2010年09月08日10時04分

    日吉丸

    日吉丸

    志摩人さん ありがとうございます。 秋の気配がうれしく 楽しく撮ってきました。

    2010年09月08日10時06分

    日吉丸

    日吉丸

    BWV988さん ありがとうございます。 雲はまだ夏・・で頑張って ましたが、風が爽やかでした。

    2010年09月08日10時07分

    日吉丸

    日吉丸

    よねまるさん ありがとうございます。 まだ夏は終わってないよ~・・ 大急ぎの雲が叫んでいるようでした。

    2010年09月08日10時10分

    日吉丸

    日吉丸

    . stealthKさん ありがとうございます。 雲はまだ元気がありますね。 でも朝夕の涼気も違ってきましたね。

    2010年09月08日10時13分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさん ありがとうございます。 見渡してもまだ多くは緑の斜面 でしたが、いい具合の出会いでした。

    2010年09月08日10時15分

    日吉丸

    日吉丸

    斗志 草紅葉はこの斜面限定サービス・・ あとはまだ一面鮮やかな緑・・でした。

    2010年09月08日10時24分

    日吉丸

    日吉丸

    Trevorさん ありがとうございます。 1984は月山の標高です。

    2010年09月08日10時25分

    日吉丸

    日吉丸

    taizanさん いつもありがとうございます。 山の広がり・・雲の動き・・ 夏と秋が一緒に広がってました。

    2010年09月08日10時28分

    日吉丸

    日吉丸

    Tateさん ありがとうございます。 なだらかな緑の稜線を行く 雲がいい動きでした。

    2010年09月08日10時31分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 一匹の馬・・いいですね。 天馬・・ですね。

    2010年09月08日10時32分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん 恐縮なコメントを ありがとうございます。 雲と草紅葉の動きが ポイントになってくれました。

    2010年09月08日10時40分

    日吉丸

    日吉丸

    Take&Labさん ありがとうございます。 最初の登りをリフトが使える 姥沢口を利用しました。 爽やかな風がいいですね。

    2010年09月08日10時46分

    mckyee

    mckyee

    深い青と緑と紅ですね。 どこまでも透明な澄んだ空気感がたまらなくいいです♪

    2010年09月08日10時55分

    らんたん

    らんたん

    この深~い青空、秋を感じます。 山は秋なんですね、涼しく乾いた空気感が伝わってきました。^^

    2010年09月08日14時25分

    日吉丸

    日吉丸

    mckyeeさん ありがとうございます。 久し振りで山の空気を 吸ってきました。 やっぱりいいですね。

    2010年09月08日18時18分

    日吉丸

    日吉丸

    kazさん ありがとうございます。 山・空・雲・・ みんな大きくて 爽やかでした。

    2010年09月08日18時20分

    日吉丸

    日吉丸

    らんたんさん ありがとうございます。 次々の雲が秋に急いで いるような感じでした。

    2010年09月08日18時23分

    日吉丸

    日吉丸

    不良オヤジさん ありがとうございます。 山は雲の動きに合わせて 色を変え忙しそうでした。

    2010年09月08日18時27分

    白狐©

    白狐©

    手前の大地もスゴイですが、やはり空の色でしょう。 素晴らしいブルー。吸い込まれそうです^^

    2010年09月08日22時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    月山ですか~、昔、残雪に滑りに行きました。 空のブルーが印象的です。

    2010年09月08日22時46分

    cotton100

    cotton100

    風になびく紅葉する草原。素敵な描写ですね。美しいです。 白い雲、青い空。 透明感有るとても爽やかな作品ですね。

    2010年09月08日22時50分

    日吉丸

    日吉丸

    鮎夢さん ありがとうございます。 秋近し・・実感してきました。

    2010年09月09日09時41分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん ありがとうございます。 高い山はやはり空が からんできますね。 爽やかな風でした。

    2010年09月09日09時44分

    日吉丸

    日吉丸

    オヤジクラブ#0さん ありがとうございます。 ここだけ一足早かった ようです。

    2010年09月09日09時44分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん 残雪の月山で鍛えるられたんでしょうね。 ありがとうございます。

    2010年09月09日09時46分

    日吉丸

    日吉丸

    みずじ~さん ありがとうございます。 久々の山登りでしたが どうにか帰ってまいりました。

    2010年09月09日09時47分

    kawabota

    kawabota

    色彩がとてもきれいですね!山と草原の美しさに感動しました。 それにしても、山ではこんなに秋めいているなんてびっくりです。秋が来ると思うと少しわくわくしますっ

    2010年09月09日21時24分

    日吉丸

    日吉丸

    . kawabotaさん ありがとうございます。 所によってまだ緑一面ですが この斜面は一転秋が広がって おりました。

    2010年09月10日17時18分

    日吉丸

    日吉丸

    リクオさん ありがとうございます。 星空・・いいでしょうね。 稜線の遥かに下には街灯り・・ですね。

    2010年09月13日18時16分

    TR3 PG

    TR3 PG

    この草原の広がり、蒼い空に白い雲・・・・ ん~ん、清々しい光景ですねぇ~♪ もう草が色づき始めましたか・・・・。 下界の暑い夏も確実に秋になりつつありますよね♪ 素敵で爽やかな光景にうっとりです♪

    2010年09月13日21時58分

    日吉丸

    日吉丸

    TR3 PGさん まだ暑さを感ずる登りでしたが 時折風の爽やかさに励まされました。 時折・秋・・そんな気候ですね。

    2010年09月14日10時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP