写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

Night Arrival

Night Arrival

J

    B

    コメント2件

    シュウ !

    シュウ !

    まさかこのレンズを使わせていただけるなんて 思っていなかったので、ワクワクです^ ^ こういう画はこのレンズじゃないと撮れないと 思っていたので!! って、技術面で自分に撮れるかは...  なんですけど(^_^;)

    2018年03月14日20時25分

    hm777

    hm777

    夜の千里川での私の定番は、一般の方がよく撮られる出発離陸前の光条の美しさや練炭狙いの他、着陸する機体をいつも撮影しています。以前EF70-200F2.8の200mmやEF300F2.8で撮影したことがありますが、F2.8の明るさと4段のISでは全くダメで歯が立たず、一度使ったらもう使わなくなり、EF200F1.8、シグマ135F1.8、シグマ85F1.4で撮影しています。着陸で近づいてくる機体の撮影の場合、このレンズでは機体前方の明るいライトでゴーストフレアがすごく出やすいので、135mmメインで撮影しています。 http://photohito.com/photo/7559764/ 少し斜めに構図を傾けるといい感じに撮れます。 EF200F1.8は3kgあって手持ちは重いのでビデオ雲台で撮影していて、滑走路の方向に上空を向いて構えて、頭上を通過する瞬間にフレームに捉えてまず機体のお腹がキラリと反射した瞬間を写し、その後連写を続けてこの画像のような着陸してゆく様子を撮影しています。ISO12800でF1.8 1/160秒を基準にして撮影していて、場合によりプラス現像しています。1/200秒ならブレは全くなく、1/160秒なら初めてでもほぼ問題なく撮れると思います。私は今までたくさん撮ってきましたので、当日は遠慮なく使って下さい。

    2018年03月16日00時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • Night Arrival
    • 恋人たちのエアポート
    • DHC-8 到着
    • Night Arrival
    • ドルフィンTake Off
    • 出発と到着

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP