- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 清凉寺多宝塔より
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
嵯峨の清涼寺(嵯峨釈迦堂)に早咲きの梅を見に行ってきました。多宝塔前に咲 いていた紅梅を、多宝塔右手から三門方向を狙いました。このアングルは余り見 ないように思います。手前の欄干は多宝塔のものです。 JPEG撮って出しです。
kiko様、まいどおおきに。 恐縮です^^ 『お松明』の材料の松、境内に沢山ありましたですね。消火器とかもありまして、 なんじゃこりゃ、とか思ったんですが、なるほどです。今はちょっと不調なので 「夜に出歩きたくない病」が発症してて行けそうもないのが残念です^^; 河津桜、あるとは聞いてましたが、境内を隅々まで見てもわかりませんでした。 ひょっとして有料部分ですか? 今回はそっちは行ってませんです。
2018年03月13日08時00分
ちょぉど↑この真後ろですょ~(๑⊙ლ⊙)ぷッ…松明作りの頃にいつも咲き始めてるから✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿先週あたりから急に暖かくなってきたし咲いてるカナ?って思ったけど…気づかなかったですか?(笑) 今日もえぇ天気ゃし*.+゚パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♡...*゜行って来よっかな.•*¨*•.¸¸♬
2018年03月13日08時55分
kikoはん、まいどおおきに。 恐縮です^^ そういえば多宝塔の真後ろは見てなかったですね^^; 迂闊でありましたです。立ち位置から 真後ろとなりますと、梅とかが植わってる入れないスペースですね。さすがに気付かないのは おかしいと思いますので、咲いてなかったか、既に散ってたかでありますね。いずれにせよ残 念であります。早咲き桜は近場の平野神社でリカバーできたんで、またアップしますね^^ kikoはんのお写真、楽しみにさせて頂きます^^
2018年03月13日16時21分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このアングルはあまり見た事がございませんで、目新しくて何かいいなぁと 思っております^^ こういう新しい感じのものを感じたくて撮影に出てるよ うな側面もございますね^^
2018年03月13日20時20分
KU~SAN様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ほんの少しでありましても「京都に行ってみたい」と感じて頂けるのが 目的で撮影→アップさせて頂いてますので、これほどうれしいお言葉は ございませんです^^ 今後も励ませていただきますね^^
2018年03月14日13時55分
kiko
お天気で良かったネ~Σd(≧∀≦*)ωω 今日から15日の『お松明』の松明作りにウチの旦那さんが行かはりますょ~材料がぎょおさん置いてあったゃろ?(笑) 河津桜は咲いてなかった?
2018年03月13日07時55分