ろひ
ファン登録
J
B
>山菜さん 灯籠のピンク和柄が、白飛びしだすギリギリの露出を狙って撮ってます。 実際にはシャッタースピードで調整してるので、EXIFの露出値は0EVですが(^^; 要は、この写真はアンダーでして、実際よりもはるかに暗い、ってことです。。 実際は狭い路地にこの間隔で灯籠があるくらいなので、人目にはそんなに暗くない感じですね。 ちなみに、こういう写真を真っ先にお気に入りして下さる方ほど、さすがの御仁が多いのはここだけのカキコです(^^)
2018年03月12日22時11分
初めまして! 風雅灯シリーズ、どれも素敵な光景で本当に楽しませて頂きました♪ 特にコチラ、ぼんやりと灯りに照らし出される岩肌(石垣でしょうか?)の色合いと雰囲気にとても風情を感じます。 心に響く風景、有難うございます!
2018年03月12日22時39分
>tacyuさん 細かいところまで、見て感じて戴いてうれしいです(^^) この、ねねの道は、季節や時間なりのみやびさ、風情が感じられる、すてきな場所でした。 このあと八坂へ歩いて行きましたので、あともう少し続きます。よろしければ引き続きご覧下さい。
2018年03月13日07時53分
山菜シスターズ
かなり暗そうですね。 隣の人がやっとわかるくらいの灯りに見えますが。
2018年03月12日21時59分