写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

KIRIYAMA α7 KIRIYAMA α7 ファン登録

人知れず咲く

人知れず咲く

J

  • 目覚め
  • 桜鏡
  • 散花模様
  • 萌える頃
  • 手賀燃ゆ
  • ひとり占め
  • 春の園
  • 恥じらい
  • 待ちわびて
  • 春の小川
  • 春酔い
  • 主役は私
  • 春景三彩
  • 北国春光
  • 人知れず咲く
  • 朝霧光彩
  • 麗春の候
  • 桜花爛漫
  • 寒暁
  • 春明かり
  • 今日でお別れ
  • 光玉
  • スワンの花見
  • アブラナの咲くころ
  • ときめきの輝き
  • 霧波舞台
  • 利根黎明
  • 青い氷刻
  • 早春の頃
  • 泰然自若

B

                トレンドー74 車中より 土手に咲く桜を見つけた 実生で生えたのだろうか それとも人の手によって植えられたのだろうか? 樹形も花も美しく はっきりと一本桜をわかる存在を撮らずにはいられなかった

コメント22件

イルピノ

イルピノ

いい形の桜ですねー!(^^ゞ

2018年03月12日21時18分

YOJ344

YOJ344

枝ぶりが良いですね。私も根元近くから枝分かれしている桜が大好きです。 でも、車中から撮られたんですか?すごい反射神経です。

2018年03月12日22時47分

真理

真理

見事な枝ぶり、満開ですね。

2018年03月12日22時57分

ET1361

ET1361

ヤマサクラのようです。400年以上の寿命だとか。東北太平洋岸では300-400年前にも同様の震災があったらしいですが、このヤマサクラは次の震災を目撃するのかもしれません。神妙な気持ちになります。

2018年03月13日10時26分

タキオ

タキオ

感じの良い桜ですね。(’-’*)♪ 優しい感じがしますね。(⌒‐⌒)

2018年03月13日15時24分

maruko555

maruko555

何とかの一本桜かもしれませんね。地元で名前が分かるといいですね。 素敵な枝垂れ桜ですもの。

2018年03月13日19時19分

山菜シスターズ

山菜シスターズ

思わず、うわぁ~です。まさしく春の色。誰にも教えたくないですね。 沢山のお気に入り登録ありがとうございます。 節操なく撮っていますので、見ていただくだけでうれしいです。 よろしくお願いします。

2018年03月15日22時43分

LOVE J&P

LOVE J&P

田園に咲く枝垂れの一本桜がいいですねぇ~!  孤高に咲く一本桜・・・大好きです。

2018年03月15日16時11分

まねきねこ

まねきねこ

回りの緑や薄桃色の中に存在感のある垂れ桜がとても美しいです。 素敵な春いろですね。

2018年03月18日20時11分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

イルピノさんコメントありがとうございます~~^^ 道路からの撮影でしたので 左右のアングルしか変わりませんが 一本桜を強調するには このアングルが一番いいと思いました

2018年04月03日20時55分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

YOJ344さんコメントありがとうございます~~^^車外ですよ^^ そんな運動神経よくありません~~~^^

2018年04月03日20時57分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

真理さんコメントありがとうございます~~^^ 曇天で光の入り方がわかりませんでしたが 捉え方によってはもっといい表情があると思います

2018年04月03日20時58分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

ET1361さん コメントありがとうございます~~^^情報ありがとうございます^^

2018年04月03日20時59分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

タキオさんコメントありがとうございます~~^^ 枝垂れ桜ですから そう見えるのでしょう^^ね

2018年04月03日21時00分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

maruko555さんコメントありがとうございます~~^^ そうですね 今年いかれれば何とか聞きたいです~~

2018年04月03日21時02分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

湖面の月さんコメントありがとうございます~~^^ それは 一日でも‥という思いはありますが あまり先過ぎますと木が疲れてしまいますから^^  ほどほどでいいです 来年のためにも^^

2018年04月03日21時03分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

LOVEJ&Pさんコメントありがとうございます~~^^一本桜を強調するのにあえて主役は小さくしてみました^^

2018年04月03日21時05分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

AOI‐MORIさんコメントありがとうございます~~^^ あまり知られていないのは カメラマンにとっては逆に嬉しいことでもありますね^^

2018年04月03日21時06分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

山菜シスターズさんコメントありがとうございます~~^^ 次回チャンスがあれば 早朝の光で狙ってみたいです^^

2018年04月03日21時07分

KIRIYAMA α7

KIRIYAMA α7

まねきねこさんコメントありがとうございます~~^^ 作画意図を理解いただき嬉しいです^^

2018年04月03日21時08分

岩﨑 T

岩﨑 T

将来一本桜になりそうな風格がありますね。 左側に緑が入りクッキリと引き立ちましたね。

2018年04月18日22時29分

sdd34

sdd34

ノリαさん こんばんわ。もう昔、昔のお話ですが、この桜を見てMINOLTAのカレンダーに使用されていた、 秋山正太郎さんが撮影した桜の写真のことを思い出しました。 この桜も記憶に残る美しいものですね。

2018年04月22日19時47分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたKIRIYAMA α7さんの作品

  • 凍寒に耐えて
  • 黎明三彩
  • 朝霧光彩
  • 散花模様
  • 森の光
  • 夢の中へ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP