写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

730243 730243 ファン登録

愛車復活 5,000円也

愛車復活 5,000円也

J

    B

    20年、20万キロの愛車のATが変速不良。L⇒2⇒Dの変速が上手く作動しません。「いよいよかなぁ?」と思いつつPCで検索、なんと不良解消のヒントがヒット。おまけにオークションで対応していただける方を発見。対価5000円。ATのコンピューターユニットの小さなコンデンサー交換。 今朝、対応済ユニット到着。「愛車復活」。感謝の5000円也。 迅速丁寧な対応いただいたオークション出品者に感謝です。 ありがとうございました。

    コメント13件

    よねまる

    よねまる

    20年、そして20万キロですか。凄いですねぇ! ここまで乗り続けると家族同様ですね。

    2018年03月11日17時03分

    ninjin

    ninjin

    可愛がってこられたのですね。 小生の車は、先代がデリカ13年22万キロ 今のSTWGNは、12年で27万キロです、まだまだ 走りますよ。

    2018年03月11日17時48分

    730243

    730243

    先月はパワーウインドーが動かなくなりました。 先週は左ヘッドライトが切れました。 ニ、三日前はクラクションが走行中にバラバラになりました。 昨年は主軸のベルトプーリーが破損しました。

    2018年03月11日17時48分

    空色しずく

    空色しずく

    それはよかったですね。 愛着のある大切な相棒である車。。 これからも一緒に走り続けてくださいね\(^_^)/

    2018年03月11日17時56分

    730243

    730243

    次回の車検で最後のタイミングベルトとウオーターポンプ交換と思っています。いよいよ、メーカーも部品の在庫が終了のようです。

    2018年03月11日17時59分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ご自分でやれるのですから大したものです。 私などは、ワイパーが動かなくてももうお手上げ。 見上げたものです。

    2018年03月11日22時25分

    730243

    730243

    周りの人の応援もあります。

    2018年03月12日06時49分

    トリス高尾

    トリス高尾

    ネットとかで自力で解決されるんですね。 知り尽くした愛車ならでしょうか。 まさかタイヤが外れることは、 ないですよね。

    2018年03月15日01時46分

    730243

    730243

    今回は「ダメ」かなと思いました。ダメもとでの5000円投資です。 そろそろタイヤが外れるかもです。 今のところ野鳥撮影にはマストアイテム、息子の友人が「まだ乗ってる」と驚いていました。

    2018年03月15日10時30分

    730243

    730243

    ゴキゲンな走りです。 これまで以上に「安全運転」に心がけます。これこそが長く乗り続ける一番の秘けつですね。

    2018年03月18日04時07分

    小樽っこ

    小樽っこ

    突然のお邪魔ですみません。 もしかして、P・Mですか? このパーツ、対策部品が出ているかと?… 私はオイル上がりで手放しました…

    2018年03月18日16時17分

    730243

    730243

    ATのコンピューターユニットです。内部のコンデンサーの劣化が原因で変速が変になりました。因みに車はPミニです。修復後、新車の時より燃費が良くなりましたよ。純正の対策交換部品は8万円近くするそうです。

    2018年03月19日08時22分

    730243

    730243

    只今、22万キロオーバーです。エアコンは使えません。 私も新型ジムニー狙いですが来春ごろ値頃感にならないものか待機中です。

    2020年03月03日08時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP