写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

花暖簾 キブシ

花暖簾 キブシ

J

    B

    お蔵出しです。どこで撮ったか忘れたのですが、春の花のキブシです。暖簾のような 花の付き方が和を感じさせてくれ、控えめな沢山の花も好ましく感じております。 調べますと日本固有種だそうです。

    コメント6件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最初は武士みたいな漢字をあてるのかなと思ってましたら、「木五倍子」とか 難読漢字で驚きました^^; 縄暖簾、時代劇の世界ですよね^^

    2018年03月11日15時34分

    ハナハッカ

    ハナハッカ

    和を感じますね〜。花暖簾なんて、タイトルも良いですね♪

    2018年03月11日17時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ハナハッカ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最初は「縄暖簾みたいだなぁ」との感想をもったんですが、それを少し捻って 花暖簾としてみました^^ 日本固有種の花はやっぱり日本の自然にマッチして おりますね^^

    2018年03月11日17時24分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    ginkosanさん、今晩は。 キブシの花たちが色鮮やかで綺麗ですね。

    2018年03月11日21時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ファインダーあり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ キブシの花はこの写真を撮ったところ以外ではなんか今ひとつな出来の ものが多いように感じて採用しておりませんでして、この木の出来の良 さはなかなかだと蔵を掘り起こしてて感じましたですね^^ どこで撮っ たか思い出せるタイトルにしておかなかったのは失敗でした^^;

    2018年03月11日21時32分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ancoro様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 植物園とかでは割りと見かけますが、一般の社寺やお宅では確かに余り見かけ ない気が致しますね。この系統の花の付き方は東アジアの花っぽいなと思って いたんですが、固有種でありましたです。調べてみるものですね^^

    2018年03月12日21時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月のアガパンサス2
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 雨あがる1
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 安曇野の日差し
    • 梅宮大社・楼門より

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP