*asteri
ファン登録
J
B
この時はハングル看板の意味も分からず、ただ怪しげな通りだなと思っただけですが、しばらく経ってから調べてみると、どうも黄色い看板は犬鍋の店のようです。 犬鍋のことを「補身湯」(ポシンタン)というのは以前から知ってましたが、今は取り締まりの対象になっているようでこの名前は掲げられないらしく、それを回避するため「영양탕」(ヨンヤンタン。漢字だと「栄養湯」。補身湯同様、滋養栄養がつくという意味でしょうね)や「사철탕」(サチョルタン。漢字だと「四節湯」。四つ足という意味でしょうか)と表記し、黙認されているようです。
>rumamonnさん、お久しぶりですね^^ この路地、一応禁煙とか書いてあるものの、近くの店員なのか一服してる人が佇んでいることがよくあり、幅も狭いですしそんな時は入りづらかったです。 ただ、夜も人はおらず、物騒な感じはあまりありませんでした。
2018年03月13日01時13分
rumamonn
朝だとボッタクリは居なさそうですね。
2018年03月12日10時46分