写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

神様のアパートメント

神様のアパートメント

J

    B

    天神様の本拠地、北野天満宮の本殿北側の、摂社・末社がたくさん集められた建物 からです。アパートというより兵舎を思わせる雰囲気も感じました。一朝事あれば 摂末社で休んでおられる神様たちが一斉に出動しそう、とか妄想したりしました^^; http://www.kitanotenmangu.or.jp/sp/about_map.html ↑祀られてる神様はこれの7~21番に相当すると思われます。

    コメント5件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ああ、そういう事です^^ >一柱一室 境内は広いのですが、摂末社の数も尋常ではないので、歴史ある大きな 神社の摂末社はこういうアパートみたいなのになりがちなんですよね^^

    2018年03月10日09時50分

    yosshy99837

    yosshy99837

    天神さん、今日行ってきました!(^^)

    2018年03月10日22時15分

    まつもも

    まつもも

    構図すごく好きです。 右の奥行き感がいいです

    2018年03月10日22時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お写真、拝見させて頂きましたですよ^^ 赤目の撫で牛、真冬は黒い稲妻を放ってた のが、早春になってすっかり華やいで白梅の稲妻に進化してましたですね^^ 混んで なかったそうですが、あそこは有料部分が出来て、そこの出来がどうも納得出来なか ったので暫くは行かないでしょうね(大汗)。とても残念です。

    2018年03月10日22時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    まつもも様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ こういう奥行きがあって木目が美しい被写体はつい狙ってしまいます ですね^^ 一点透過構図はセンターより左右に少し振った方が面白み が出るように感じております^^

    2018年03月10日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 若さと自由
    • 里山は深山幽谷4
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP