- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 一筆啓上・・・ DSCN4208
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
動画撮影中のカットです。 鳥の鳴き声を人の言葉に置きかえて覚えやすくしたものを「聞做(ききなし)」と言うそうです。 ホオジロは、「一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)」と表現されることが多いようです。他にもその土地によって、様々に聞きなしされるようです。
NAKATSUさん 今晩は。 そうですね。 動画を撮っているとき、外付けのマイクロフォンが欲しくなりました。 透き通るような素敵な鳴き声ですよね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年03月08日19時30分
キツツキさん 今晩は。 そうですね。 高い枝にとまって囀る姿がよく見られるようになりました。 春が近いですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年03月08日23時43分
yuka4さん 今晩は。 私も「聞做(ききなし)」という言葉は知りませんでした。 野鳥の囀りの表現の仕方をいろいろと検索していて初めて知りました。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~tsuushin/sub8.html 動画撮影中の静止が撮影、結構綺麗に撮れるのに驚いています。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年03月09日00時01分
NAKATSU
ホオジロの鳴き声は録音して聞いても癒されますよね。 一所懸命に声を出しているのがよく分かります。
2018年03月08日19時05分