uchikoshi
ファン登録
J
B
GX400spさん とっても嬉しいコメントありがとうございますっ! ここで掲載している写真は全て自宅で、自分で作った物だけです! あと、写真も全くのド素人です・・・。 食べ物の写真はとにかく光が大事ですねーと思います。この写真は窓際にテーブルを置いて撮っています。特に光が柔らかい午前中の自然光のみで撮っています。 美味しい写真を撮るコツとしてよく言われているのは、光源は一種類で撮るということがあるようです。例えば、自然光だったら自然光のみで撮るほうが良く、電球と自然光のミックスとか、蛍光灯と自然光のミックスなど、複数の光源を使うとホワイトバランスに影響が出てしまうようです。なので僕は自然光でさらに柔らかい光だけを使って撮っています。 また、特に「白」が正確な白になることを一番意識して撮っています。 半年くらい前までは、自分の好みで少し青っぽい感じになるように、そして彩度をグッと上げて仕上がるように撮っていましたが、今は彩度も必要以上に上げず、色も白は白になるように仕上げています。 コメントありがとうございました! 写真の話しができるSNSっていのは本当に嬉しいです!
2018年03月05日21時53分
「光が重要である」 これはちょっとでもカメラに触れた人ならウンウンと頷くポイントですね。 充分な自然光が大前提ではあるものの、そうでない時もそれを逆手に取った 表現もまたありであるというところがカメラの飽きないというか難しい ところですね。 料理の腕前もプロ級!ですね~驚きです!(゜-゜)
2018年03月06日00時22分
GX400sp
よく思うことがあるんですが、uchikoshiさんのお写真は 自然光で綺麗な明るいお写真が沢山ありますね。 以前私もふっととったパスタがずいぶんきれいにとれていて 驚いたんですが、店の天井からのダウンライトと、窓から差し込む 陽の光に助けられた写真だなと後から気がつきました。 食べ物のジャンルがとても幅広いので飲食店というわけでは無いのかな? とも思うのですが、どのメニューもお店で出しても充分過ぎる出来栄えなので 果たして個人のお食事なのだろうか?とそれもいつも不思議に思っています^^
2018年03月05日17時36分