写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

祇園白川の白梅

祇園白川の白梅

J

    B

    日ごろお世話になっている方のお写真で祇園白川の早咲きの梅が良い感じになっている のを知り、早速撮りに行ってきました。ここは風致地区だけに背景も純和風で素晴らし く良好でありました^^

    コメント8件

    裕 369

    裕 369

    美しい作品と思います。

    2018年03月04日09時33分

    ginkosan

    ginkosan

    裕 369様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ありがとうございます^^ とても嬉しいですし、励みになりますです。 早春の光線と梅は相性抜群でありましたですね^^

    2018年03月04日10時15分

    ginkosan

    ginkosan

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 底冷えの京都もようやく春らしくなってまいりました^^ 寒いのが苦手ですので助かりますです^^

    2018年03月04日12時09分

    ginkosan

    ginkosan

    hisa13様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 早咲きでしたが早春を強く感じさせてくれる白梅は見応えがございました ですね^^ ここ2日ほど暖かくて、普通咲きの梅も開花を始めた感があり ます。今月一杯は遅咲きを含めて楽しめそうです^^ 梅、好きなんです^^

    2018年03月04日19時52分

    zinn

    zinn

    これから京も花の季節ですね~

    2018年03月04日22時31分

    ginkosan

    ginkosan

    zinn様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仰る通りこれからが忙しいんです^^; 梅、桜、躑躅に皐、菖蒲、紫陽花と初夏まで 大忙しなのはほぼ確定ですね^^; 毎年の事ですが、忙し楽しといった心境で、活気 づいてきた感じです^^

    2018年03月05日06時36分

    はいふろく

    はいふろく

    和心くすぐられるお写真、素敵ですね(^-^) 趣のある建物を背景に、日射しを浴びる白梅も映えていますね♪

    2018年03月05日09時39分

    ginkosan

    ginkosan

    はいふろく様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり梅は「和」の花、東アジアの花でありますね^^ 梅を前提にしたかの ような和の建物、相性もばっちりで、早春の日差しも心地よかったです^^

    2018年03月05日09時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 花言葉は「賢者」
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 深緑の祇王寺4
    • 田植え、始まる。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP