写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

ちっぽけな君の姿に

ちっぽけな君の姿に

J

    B

    対岸の遥か遠方の斜面を行くサルを見つけました。 小さいうえに、降りしきる雪に霞んでしまっていて恐縮ですが こんなにも過酷な場所で生きる姿 敢えて引いた画で見ていただければと思いました。

    コメント8件

    ラボ

    ラボ

    まだまだ寒さも厳しそうですね。 こちらはもう春の陽気が漂ってますよ ^^ サル君、こっちに来ればいいのに・・・ ^^;; 暖かい場所に移動しようとしないのもちょっと不思議な感じがします・・・

    2018年03月03日20時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん これは先週末に撮った写真なので その後、結構な大雨が降ったし、暖かい日もあったので、 ずいぶん状況は変わってるんじゃないかと思います。 この山に棲むサルたちはここで生まれ育ち、この森しか知らないので きっとこの森を世界一暮らしやすい楽園だと思ってますよ^^

    2018年03月03日21時29分

    Biwaken

    Biwaken

    雪深い斜面を一人歩くサルの姿。 とても厳しい所で暮らしていますね。 こちらではもう春の雰囲気。 明日の最高気温は、18℃の予報が出ています^^

    2018年03月03日22時19分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん そうですね! 本当に彼らは厳しい世界で生きていますね。 今日は山には行けなかったので、どうなってるか分かりませんが 明日は当地も4月頃の陽気になるそうです。 少しは春の兆しが感じられるかな?と思ってます^^

    2018年03月03日22時36分

    Byco

    Byco

    一瞬どこにいるか分かりませんでした。 オリジナルで拝見すると、見るのが辛いくらい雪に足を埋めて歩いてますね。 もう少しで春です。 頑張ってほしいです。

    2018年03月05日09時02分

    asas

    asas

    1週間前ですが真冬の厳しさが伝わる作品ですね。 雪に覆われた谷筋と小さな猿の描写でフィールドの大きさを実感できます。

    2018年03月05日18時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん そうですね! こんなふうに周りの環境も含めて見ていただくと 彼らがどんな厳しい環境で暮らしているかがよく分かりますよね。 この雪山の中では彼らがあまりにもちっぽけな存在であること それでも必死に生きているということ 皆さんにも感じていただければと思いました。

    2018年03月05日20時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん そうなんですよ! この写真と次作の写真を見比べると 僅か8日しか違わないとは思えませんよね! 雪深い谷を独り歩むちっぽけな姿に 彼らの棲む厳しい世界を感じていただければと思いました。

    2018年03月05日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 負けるもんか
    • 枝の上からこんにちは!
    • 春の喜びを噛みしめる
    • 正面顔は(^^; 。。。
    • ホオノキの葉裏で
    • 今日も雪山に独り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP