- ホーム
- arima-tch(完)
- 写真一覧
- 写真の原点 ++
arima-tch(完)
ファン登録
J
B
J
B
自己を撮る。 マニュアルレンズなので、メジャーと距離目盛を合わせて、絞ったり、開いたり... そしてペンタックスのオールドでかフラッシュでバウンス発光。想像以上に爽快な体験。 この年になると面の皮も厚くなるし、自分自身をケッタイなオブジェとしても笑えるようになる^^ ファインダーを覗いた自画(写)像は個人的にNG。あれは自画(写)像とは違う。 顔かたちより眼が一番大事。つまりその時の己の醜さ具合を知るために撮る。
ゆきゆきさん いつもご覧いただきまして感謝です! さんざんROMっときながら、あからさまに露出する私自身に少々疑問符がつきますが(笑) 春が近くなって冬眠から覚めはじめているのかと思います^^ よく言えばビンテージ、悪く言えばポンコツですので、銀塩フィルターで少し乱暴に仕上げました。70年代生まれの小さなこだわりです(笑)
2018年03月03日21時43分
ゆきゆきさん いつもご覧いただきまして感謝です! ありがとうございます。微ボケ微荒れ、言葉でいうとあっけないのですが、そのあいまいさに魅かれています。 ところで、昔の真面目な中国人っぽくてよくないですか(笑)カメラはもちろんシーガル製
2018年03月04日23時23分
takanosukeさん いつもご覧いただきまして感謝です! 自写像を撮ると、無意識にどんな人間を目指しているか(見られたいか)なんとなくわかります。 縁の下の力持ちを目指しているのは良いのですが。絶望的に華がないですね(笑) takanosukeさんのようなスナップ愛好家の方が大阪の街におられるだけで、スナップで街を撮り歩いても、不思議なつながりというか...なんか心強いですね^^ いつもお声掛けいただきありがとうございます^^
2018年03月05日19時21分
ゆきゆき
おぉ、気合入りましたね 何年くらい前ですか じゃなくて、現在ですね。
2018年03月03日21時24分