ginkosan
ファン登録
J
B
誓願寺は京都の中心地、新京極通にある「浄土宗西山深草派」の総本山です。創建は飛鳥時代 で、その長い歴史の中、法然上人以降の浄土門の聖地として歴史を刻んでおります。「清少納 言」「和泉式部」といった女性の深い信仰を集めた為「女人往生の寺」とも称され、他にも落 語の祖「策伝上人」や謡曲「誓願寺」に謡われるなど落語発祥の寺、芸道上達の寺としても広 く信仰を集めております。写真は芸道上達で奉納された絵馬替わりの扇子です。
Chikako様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都は個性的な歴史ある社寺が多くて、それだけでインスピレーションが湧く 事が結構ありますね^^ しかも被写体として強力とあってはたまりませんです^^ 歴史や古典の教科書に載ってる人物が平気で顔を出してくるのには驚きますね^^
2018年03月03日14時02分
Chikako
色々な絵馬を見ましたけど 扇子の絵馬とは なんて優美で美しい…。 コメントを読んでまた納得です^^
2018年03月03日12時19分