朋.
ファン登録
J
B
工場夜景と星景は前から撮ってみたいと思っていた組み合わせ。
>VOICE Int'lさん コメントありがとうございます。 北向きはだいたい1時間半やりますが、この日は寒かったので1時間くらいで電池切れしてしまいました。 友人の車で出かけたので、カメラをセットして、あとは車で待っていたので寒さはしのげました。
2018年03月03日09時54分
>Hummel Noteさん コメントありがとうございます。 街中でやるとずっと見張っていないと行けないので、人がいない場所の方が、セットしたらあとは他の作業(撮影)or車でひと休みができるので楽ですね。本当は千鳥町の有名な工場夜景の場所でやりたいのですが、あそこは人がいっぱいで、じゃまになってしまいそうなので機会がありません(いくつか方法は考えている)。
2018年03月04日09時36分
>Bin.comさん コメントありがとうございます。 工場夜景だとアクセントになる光芒が星を撮るのにはまぶしい時があり、ちょっと難しいかなと思っていましたが、ここはライトがないので、明暗差が少なくやりやすかったです。別の撮りたい工場があるので、機会があればそちらもやってみたいと思います。
2018年03月04日21時39分
(´・ε・`)四日市にグルグルが撮れる場所があるので、先日撮るつもりでいたのですが雲が出ちゃってダメでした……。 オレもそのうちこんなカッチョイイ星景を撮りたいと思います。
2018年03月07日06時20分
>ss goldさん コメントありがとうございます。 雲はなかなか予想できないので運次第なところがありますよね。この日も本当は星の撮影に行く予定でしたが、雲が出る予想で取りやめになり、工場夜景の撮影となりました。でも、雲で星の撮影やめたはずなのに、ほとんど雲が出てなかったんですよね・・・。
2018年03月08日02時01分
VOICE Int'l
星のグルグルと工場夜景とっても素敵です! それにしても、撮影時間1時半とは寒かったでしょう?
2018年03月03日05時04分