hiro...
ファン登録
J
B
*ワンオフフロントリップ* 308はボディパーツなんて殆どないんで作ってもらいました これだけで ガラリと雰囲気が変わりました
30DDJさん 嬉しいお言葉ありがとうございます♪ プジョービギナーの私は20年前のプジョーは全く知らないんです(汗) 最近は一部の国産(GT-Rや86、BRZの上級グレードWRX等)を除けば ノーマルの足なんてとても乗ってられないですが この308は標準グレードも含めてかなり評価が高い足回りです 前出のように昔の猫足は知りませんが 308gtiのカッチリした中にしなやかさを感じるこの足回りが めっちゃ気に入ってます FFのネガな部分をかなり払拭してくれました なので足回りを弄るのをかなり躊躇してて下手に弄ったら 損なうなぁーと未だ純正のままです ホイールぐらいは換えたくなるかもしれませんが 当分はこのまま乗ろうと思ってます^ ^
2018年03月04日12時38分
突然のお邪魔ですみません。 プジョーの作品が珍しいので ついついポチしちゃいました… 左ハンドルなのでフルパワー・LSD入りですね… TYPE-Rより格安で楽しめる車なんじゃないですか? 格安と言っても私は買えませんが(笑) 昨秋、CH-Rと比較して2008 GT LINEを衝動買してしまいましたが… 足回りとボディの吸収性が良くて良い買い物したと思いました。 豪雪・坂の街なので雪道の上りは辛いですけどね(笑)
2018年03月06日08時15分
小樽っこさん コメントありがとうございます 仰る通りのスペックです TYPE-RやWRXも検討したんですがTYPE-Rは発売3か月前でWRXは縁がなかったですね たまたま入ったPeugeotディーラーでCAの押しに負けてしまいました(プライスも含めて)(笑) そんな経緯ですが 車の基本性能は高次元でワインディングはかなり楽しいですよ まぁ歳なんで流すレベルですがそんな緩い走りにも余裕で答えてくれます 後はメカトラブルがないことを祈るだけです 2008や3008もいいですが 雪の多い地域ならやはり4駆が有利ですよね…
2018年03月06日12時32分
そっか…やっぱり買っていたんですね! 308のステアとか投稿していた時は「買うのかな?」とか思っていたんですけどね… ほらスカイライン決まってたし…愛してたし… 買ったのか…モンスターマシン。 軽量&ハイパワーだからめちゃくちゃ速いですよねw 今度デートしてください^^*
2018年03月09日22時36分
ポセイ丼さん そうなんですよ 2ドアが維持できなくなり4ドアへ その時は前からハッチバックがいいなぁ って思ってたんで 只、輸入車は考えてなかったんですが(笑) スカクはガッツリ育てたんで未だに未練ありあり(;・∀・) 308はほどほどにしときます って マニュアルにいつまで耐えれるかも分からないんで(笑) 仰る通り パワーウエイトレシオはこいつの方が上ですね テンロクとはとても思えないです ワインディングは上手い人ならかなり速いですよ♪
2018年03月09日23時07分
はよ 車高短にしましょ~~~(笑 ちょっとキャンバーつけて バシバシのツライチ 勿論 リムちょいハミダシくらいが良いですね(爆笑 マフラーは勿論 某工房製の膨張管仕様ですね( ̄ー ̄)ニヤリ って誘惑してみる・・・・ 車高短から ドノーマル車乗ってると 快適すぎて 笑ってしまいます^^;
2018年03月11日22時27分
30DDJ
素晴らしいですね~。 私は20年程前に206WRCを目を輝かせて見ていた世代です。 未だに街中で「猫足」を見掛けると目で追ってしまいます(笑)
2018年03月04日11時01分