MORI.MORI
ファン登録
J
B
湖に上る朝日とても美しかったです。
手持ち? 寄せてくる波が全然ブレてないw( ̄Д ̄;)w 朝日を撮るのは早起きしないと難しいので、こうして誰かが撮られたお写真をみて 楽しんでいますが、いつかは撮ってみたい景色です♪
2010年09月05日08時58分
☆yuki☆さんコメントありがとうございます。 手持ちで撮影しました。 そうですね!朝日は早起きしないとですね、 この日は、午前3時起きで1時間半かけて湖まで行きました。 帰って来てから爆睡です(・.・;)
2010年09月05日10時05分
hisaboさんコメントありがとうございます。 ピクチャースタイルをクリアで撮影し、周辺光量はソフトでは調整していないのですが、 三脚を手前に置いたせいか、カメラが測光をこんな感じにしてくれました。
2010年09月05日10時14分
早起きご苦労様です! サン・リバーがたまりません(*>∀<) 私もKissシリーズを愛用しているもので,この写真の撮影時の設定を教えていただけませんか? 参考にさせてください^^
2010年09月06日02時30分
リクオさんコメントありがとうございます。 コントラストが強くはっきりでるような設定で撮ってみました。 設定もいろいろ試して撮ってみるもんですね。
2010年09月06日22時31分
まこにゃんさんコメントありがとうございます。 えっ!三脚アレルギーですか(>_<)それは失礼しました。 今度三脚が入ってない画をupするのでお許しください(*_*)
2010年09月06日22時34分
森のくまさんさんコメントありがとうございます。 アクセントに三脚を入れましたが、いつもと違う撮影も試してみるもんですね! 違った発見ができました。
2010年09月06日22時42分
shokoraさんコメントありがとうございます。 たまには違う事もやってみようと思いアクセントで三脚を入れてみました。 これはこれで成功ですかね!
2010年09月06日22時46分
tomcatさんコメントありがとうございます。 良い三脚ではありませんが!シルエットなのでまあ良いかなと・・・ 良い三脚と良いカメラが付いていたらもっと良かったのですが・・・
2010年09月06日22時50分
2008hideさんコメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。 自然が生み出す色なので僕の力ではないのですが、これからもがんばります。
2010年09月06日22時54分
Asamiさんコメントありがとうございます。 Asamiさんはkiss4ですね! この時の設定はですね! ホワイトバランス:白色蛍光灯 ピクチャースタイル:クリア 測光方式:中央部重点平均測光 あとはEXIFデータを見て頂ければと思います。 この設定でRAWで撮影・現像しています。今回は現像時のレタッチはしていません。 普段もレタッチはなるべく少なく済むように、心ががけて撮影はする様にしています。 まあ!ダメな時はするんですが(*_*) カメラの設定で上手くいけばレタッチ無しでもこの位の画は撮れる時がありますよ! でもAsamiさん綺麗な写真撮ってるし・・・ 参考になりましたでしょうか? お互い頑張りましょう(^.^)/~~~
2010年09月06日23時11分
aodamoさんコメントありがとうございます。 この場所が近くにいい形の木などがなかったので、 三脚をアクセントにしてみました。成功でしょうか?
2010年09月06日23時14分
★HK★さんコメントありがとうございます。 この時、この場所で撮影していたのは僕だけで、とても静かな朝で気持ちよく撮影できました。 眠かったですが、楽しかったです。
2010年09月06日23時16分
keinanaさんコメントありがとうございます。 ほぉ!そうでしたか!僕も同じ感じでした(^_^)/ 何かアクセントが欲しいな~と思っていた時ムムっと感じました。
2010年09月24日19時04分
白狐©
美しいです。 じゃこれ手持ちで撮ってるんですね? 蒼につながるグラデーションがいいな~。
2010年09月05日08時21分