写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

東本願寺・手水舎の龍3

東本願寺・手水舎の龍3

J

    B

    真宗大谷派の本山、東本願寺からです。写真は御影堂の南側にある大きな手水舎の龍 です。こんなに巨大な水を吐く龍は見た事がございませんですね。余りに見事な出来 でしたのでサブ・シリーズでお送りします。後1枚だけ続けます^^;

    コメント4件

    チバトム

    チバトム

    広角レンズの使い方が非常に上手ですね 勉強させていただいています。

    2018年02月27日09時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    チバトム様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 広角は社寺や建物の基本でございますし、そのお陰で随分使い方に習熟 できましたですね^^ また遊びにきて頂けますと嬉しいです^^

    2018年02月27日14時33分

    anglo10

    anglo10

    確かにここの龍は大きいですね。お寺も大きいですが、手水の龍も京都一大きいのでしょうか。

    2018年02月27日20時00分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    anglo10様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ いやぁここの龍はほんと凄いですよね^^ 神々しさと厳めしさが凄くて、 大作ゲームの最終ボスのようだと畏敬の念を抱きました^^ しかも出来 がとても良かったので、絵心を非常に刺激されまして、半時間以上も粘 りましたです^^; ここより大きな龍があればフォトヒトで人気の被写 体になってると思うんですが見た事はございませんで、ひょっとしたら 日本一大きいのかも、と思わなくもないです^^

    2018年02月27日21時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野の日差し
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 梅宮大社・楼門より
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP