ホーム ことだま 写真一覧 獅子山_赤坂氷川神社 ことだま ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 獅子山_赤坂氷川神社 お気に入り登録20 392件 D E 2018年02月26日21時38分 J B
明治15年(1882年)作です。先の弘化狛犬によく似ています。 コメント2件 旅鈴 背中に乗っかっているように見えるのは、自分の尻尾でしょうか。 後ろの木が何かなあ、と又もや思案しています。 旬の撮影ですから、いまごろこんなに葉っぱが青々しているのは 何でしょうね。 2018年02月27日07時15分 ことだま 旅鈴さん 背中に乗っているのは尻尾ですね。 後ろの木、これは自信ありますよ。クスノキです。クスノキは樟脳の材料で、木自体にも防虫効果があることから、神社に植えられていることも多いです。南国育ちな私にとってクスノキは大変馴染み深い木です。 2018年02月27日20時18分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたことだまさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー ブルー ファン登録 おにころん ファン登録 えいぞう ファン登録 miyamasampo ファン登録 いちごいちえ ファン登録 ケンイチ君 ファン登録 NAKATSU ファン登録 ボボ ファン登録
旅鈴
背中に乗っかっているように見えるのは、自分の尻尾でしょうか。 後ろの木が何かなあ、と又もや思案しています。 旬の撮影ですから、いまごろこんなに葉っぱが青々しているのは 何でしょうね。
2018年02月27日07時15分