ホーム 斗志 写真一覧 屋根越しブルー 斗志 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 屋根越しブルー お気に入り登録9 35013件 D E 2010年09月04日15時36分 J B
鎌倉「建長寺」嵩山門(すうざんもん)の屋根越しの空です。 ちょっと不思議な質感でした。 コメント13件 55555 私は空のブルーも好きですが、この場合はこの日本瓦の屋根の 美しさにとても魅力を感じます。屋根の曲線美、質感がとても 素晴らしいです。 2010年09月04日16時31分 斗志 ライト銃士さん コメントありがとうございます。 黒い屋根の質感は私も惹かれました。 左側から太陽の光を浴びて、よりその質感が際立っているように思います。 2010年09月04日17時24分 t-zan 日本瓦屋根も絶妙なアングルですね。 見上げる青空と薄い雲の模様も綺麗で凄く好きです。 2010年09月04日18時35分 hisabo 上手いですね、粋な切り取りって感じがします。 端正な構図を採りますね。 2010年09月04日23時21分 斗志 taizanさん コメントありがとうございます。 何かボコボコしたような雲の形が良かったです^^ 瓦屋根って独特の雰囲気がありますよね。 2010年09月05日00時48分 斗志 hisaboさん コメントありがとうございます。 そう言っていただけると、とても嬉しいです^^ この構図だとなんだか分からなくなってしまうかなぁと思っていたので、安心しました。 2010年09月05日00時50分 *&y アングルがステキですね♪ 屋根の質感も伝わってきます。 2010年09月06日09時19分 斗志 *&yさん コメントありがとうございます。 ふと上を見上げたら、いい屋根と空を発見しました! 屋根の質感いいですよね。 2010年09月07日21時56分 白狐© 真ん中の鱗マークの瓦はなんなのでしょう。 ま、そちらは雪が積もることはめったにないのでしょうから、 除雪の邪魔になることはないですね^^ 2010年09月09日03時14分 斗志 すみません、鱗マークの瓦が何なのか分かりませんでした。 でも何か意味があるものだと思います。 勉強不足ですみません。 2010年09月09日23時01分 日吉丸 三角の突き出しが印象的ですね。 屋根の大きさが想像されて 歴史を感じますね。 2010年09月19日08時59分 斗志 日吉丸さん コメントありがとうございます。 面白い屋根の形がとても印象的な門でした。 日本の歴史って深いッスね^^ 2010年09月19日23時37分 斗志 Z.Zさん コメントありがとうございます。 屋根が黒くてとても渋かったので撮ってみました^^ 雲がモコモコしていてイイ感じでした! 2010年10月17日22時06分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された斗志さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー スーパーリリ ファン登録 プリン太郎 ファン登録 日吉丸 ファン登録 白狐© ファン登録 おおねここねこ ファン登録 *&y ファン登録 hisabo ファン登録 t-zan ファン登録
55555
私は空のブルーも好きですが、この場合はこの日本瓦の屋根の 美しさにとても魅力を感じます。屋根の曲線美、質感がとても 素晴らしいです。
2010年09月04日16時31分