写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

東方の国ジパング(大航海時代シリーズ③)

東方の国ジパング(大航海時代シリーズ③)

J

    B

    「発見のモニュメント」記念碑の近くの地面に当時の世界地図がある。写真は日本地図。ポルトガルが世界各地に到達した年がかかれているが、日本の場合ポルトガル人が種子島に漂着した1543年ではなく、ポルトガル船が豊後に漂着した1541年と書かれている。

    コメント4件

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    けっこう正確ですね。あの時代どうしてこんな地図が描けたのでしょう。

    2018年02月26日10時51分

    かもんチャン

    かもんチャン

    企迷羅鼠(kimera)さんへ 当時の日本地図を入手したんではないでしょうか。

    2018年02月26日11時37分

    hiro.n

    hiro.n

    石でできた地図、かっこいいですね。 タイルの目地が経線になっているのが面白いです。

    2018年03月02日17時56分

    かもんチャン

    かもんチャン

    hiro.nさんへ 大理石ですかね。 経線まで目が行くとは、すごいですね。

    2018年03月02日18時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • ユーラシア大陸最西端(大航海時代シリーズ①)
    • ベレンの塔(大航海時代シリーズ④)
    • これは何?(首都リスボンの風景③)
    • 美しい坂道(首都リスボンの風景④)
    • 繁華街(首都リスボンの風景①)
    • 路面電車(世界の乗り物⑧)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP