写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kunk kunk ファン登録

美ヶ原ー星軌跡

美ヶ原ー星軌跡

J

    B

    2034m美ヶ原王ヶ頭。気温ー18度 PM5時を過ぎたら撮影OKになる。 レンズを上に向けすぎて、全円にならなかった。 レンズに凍結防止用のベルトを着け、スイッチON。タオルとカバーをかけて 連写スイッチ作動をしばらく確認しながら、すぐ後ろの霜花の小屋に逃避する。 時々小屋を出て、カメラを見に行く。

    コメント6件

    写好

    写好

    冷凍庫にいるような、決死の覚悟がないと撮れない星景ですね!(^^)! ここでもカメラを下に向けると今度は光害が出てくるでしょうね。

    2018年02月27日21時07分

    kunk

    kunk

    写好様 オーロラ撮影で寒さは慣れていますが、ちょっとの作業が手袋外さないとできない時は本当に、ため息出ます。 そばにあるホテルの明かりは強烈です。光害との戦いはいつでもついて回ります。 有難うございます。

    2018年02月28日08時33分

    kunk

    kunk

    AOI-MORI様 もっぱらアラスカです。6回行っています。 一度はカナダのホワイトホースでしたが、9月に行ったので、たいしたものは撮れませんでした。やはり寒い厳冬期の方が、よく撮れます。 有難うございます。

    2018年03月03日13時01分

    旅鈴

    旅鈴

    満月の夜、外へ出たらマイマス8度でした。 ぶるる、とすぐ家の中に入りました。 ちょっと出ただけでこんななのに、外で居っぱなしで、マイナス18度なんて、 なんと勇気がおありなのでしょう。 ご苦労様でした。

    2018年03月06日01時48分

    kunk

    kunk

    旅鈴様 冷気に慣れてくると、そんなに寒くはありません。それなりの対策はしていますから。 ただバッテリーが持たないのには参ります。星撮りヤさんはなんとかしてこの瞬間を・・と気張るものですから、すぐには退散できないのです。年と体力と気力がいつまで持つか・・です。 有難うございます。

    2018年03月06日14時49分

    kunk

    kunk

    アズミノ様 星撮りは、何回してもこれでいいと言う事がありません。 失敗を重ねて、今度こそ・・と粘っても、色々な障害が襲ってきてうまく行くことが 少ないのです。それでも、また、出かけて行く・・執念だけあるのが怖いです(笑 私の星野遍歴は彼の足跡を追いかけて、カムチャッカまで行きました。 彼の終焉の地、クリル湖へ行くために、ヘリを頼みましたが、悪天候で行くことが出来ませんでした。そこでジ・エンドです。 彼のオーロラを見られて幸いでした。よかったです!! 有難うございます・

    2018年03月07日16時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkunkさんの作品

    • 厳冬山中湖-1
    • 一瞬の光の中で
    • 今日の東京の積乱雲-3
    • 富士山ー茜色の饗宴
    • 台風17号北上中ー燃え上がる夕雲
    • 春の落日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP