DVD
ファン登録
J
B
ANAウイングス Boeing 737-500 (JA8196) 成田空港(外周)より撮影を致しました。
オカザキオレンジキャップ様。 写真、ご覧頂いてありがとう御座います。 短距離路線を飛行するシップなので、燃料効率を考えると500型が有効なのかも知れません。 前の航空会社が応募で決めたマーキングですから、そのまま残しているのかも知れませんね。 スーパードルフィン 前の航空会社を思い出します。
2018年02月25日14時36分
DVDさん 失礼しました、先コメントの意味を具体的に記します。 垂直尾翼の上部らしきものが(of japan の文字が書いてある向こう側)写ってるんですが、それに繋がる胴体が見当たりませんが?自分の目の錯覚?
2018年02月25日17時52分
オカザキオレンジキャップ様。 先ほどは失礼を致しました。確かに、胴体が見えませんね。 垂直安定板を見るとB787の形状にも見えますが。不思議な現象です。車輪も見えません。 フィルムと違って、人工的に作られた画像だから消えている可能性でしょうか。 これ、怪奇現象だったら面白いですね。開港で犠牲者が多い空港ですから……。 そんな訳ありませんか^^
2018年02月25日21時09分
DVDさん やっぱりそうですよね。胴体が・・・無いんですよね。 気になってしょうがなかったもんで、やっぱり無いということで確認いたしました。
2018年02月26日21時40分
オカザキオレンジキャップ
DVDさん どう見ても、ドルフィン(500)から生えいてるようにしか・・・不思議です。
2018年02月25日13時03分