写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

東本願寺・慶長撞鐘

東本願寺・慶長撞鐘

J

    B

    真宗大谷派の本山、東本願寺からです。写真は慶長撞鐘といわれる慶長年間に鋳造 された鐘を守っている東屋から阿弥陀堂を透かし見たものです。この釣鐘は阿弥陀 堂門入ってすぐの所にありますね。

    コメント2件

    anglo10

    anglo10

    なかなか良い構図ですね。広角レンズでこういうのが枠に収まると嬉しくなりますね。

    2018年02月23日23時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    anglo10様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは実は没写真の山ができるほど粘りましたです^^; かなり難易度が 高かったですね。天気も不安定で、日が陰ってしまうと画にならなくて参 りました^^; 天気待ちで再度フレーミングすると何か気に入らなくなっ たりもしましたですね。 何とか形になって本当に良かったです^^

    2018年02月23日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 若さと自由
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野の日差し
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 田植え、始まる。
    • 雨あがる1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP