写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

江戸前の神髄

江戸前の神髄

J

    B

    ちょっとBREAK TIMEです。 西麻布にある知り合いの鮨屋にて、至福のひとときを過ごしました。 江戸前の神髄、穴子三種握りです。右端が酒蒸しです。口の中でとろけました。 下ごしらえに手間がかかる逸品です。

    コメント10件

    Frogman

    Frogman

    さすが名店がのき並ぶ西麻布ですね。 6品どれもおいしそう! 下ごしらえに手間がかかっているのもうなずけます。 ちなみに私の行きつけは青山ですよ

    2010年09月04日00時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    frogmanさん、今度東京に来られた時は是非、行きましょう! その前に、月島でもんじゃですね。

    2010年09月04日00時36分

    イノッチ

    イノッチ

    うひゃぁ 美味しそうなぁ・・握りですね、 私の行きつけは、テイクアウトです、 ・・・食べてみたい 素晴らしく美味しそうに写った写真でご馳走様でした。

    2010年09月04日07時47分

    白狐©

    白狐©

    アナゴスキです。 3種ですか。相当好きなんですね。 カウンターか~。 最近は回転ずしばっかです^^

    2010年09月04日07時50分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    イノッチさん、おはようございます。 ちなみにこういう鮨屋は半年に1回くらいです。 私も上野の回転寿司です。(^_^;)

    2010年09月04日07時55分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    katopeさん、おはようございます。 本来、江戸前の穴子は、霜降りの牛肉と同じで、口の中で溶けていきます。 ここの鮨屋は鮪を出さない鮨屋で、店主の意気が伝わってきます。

    2010年09月04日07時58分

    55555

    55555

    アナゴの寿司はやはり関東ですね。下ごしらえに兎に角 時間がかかるようです。こちらでは美味しいアナゴは なかなか食べることが出来ません。美味しそうだなー。

    2010年09月04日11時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ライト銃士さん、東京へお越しの際は、是非お声をおかけください。 お供いたします。

    2010年09月04日11時34分

    Miles

    Miles

    あ~ よだれが・・・ お預けをされている ○○みたいになってしまったじゃないですか(笑

    2010年09月04日19時48分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Milesさん、ほんと穴子は我が故郷瀬四国の鮨屋とは比べものにならないレベルです。 また食べたくなってきました。ご訪問ありがとうございます。

    2010年09月04日20時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP