写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

狛犬_諏方神社

狛犬_諏方神社

J

    B

    古い狛犬には角がありますが、この狛犬のように折れてなくなっているものが多いです。

    コメント4件

    旅鈴

    旅鈴

    祠の前の狛犬さん、年代物ですね。 後ろの竹囲いは懐かしいですが、今じゃ珍しいのじゃないでしょうか。 狛犬の後ろの木、幹がつるつるしているけど、何の木だろうと、気になりました。 胡桃じゃないですよね。

    2018年02月22日06時22分

    ことだま

    ことだま

    旅鈴さん 言われてですが、私も後ろの木が気になり始めて色々調べましたが、遂に結論は出せませんでした。 わかっているのは、以下の通り。 ・高さ7mくらいの幅広い逆さ箒型。現在は落葉していて丸裸 ・緑の葉っぱはハゼのよう(胡桃にも似てる感じ) ・花、実、紅葉の写真は見つからず、未確認 もう一回行くしかないかなあ、と思っています。

    2018年02月22日20時02分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだま様、 胡桃としたら、白い幹のくるみではないでしょうか。 胡桃は枝の先がまっすぐでなく、曲がっています。 裸木でも見分けができます。 というのもここには胡桃を植えている家が多いので。

    2018年02月24日06時35分

    ことだま

    ことだま

    旅鈴さん なるほどドイツには胡桃が多いのですね、と、ふと思い調べてみたら「クルミ割り人形」の原作はやっぱりドイツでした。

    2018年02月24日09時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 仏像_東京国立博物館
    • 柿_昭和記念公園
    • 夏の光
    • ツツジ_芝公園
    • 紅葉_紅葉山公園
    • ベゴニア_神代植物公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP