hatto
ファン登録
J
B
済みません。梅の写真も続きます。「夕曛(せっくん)」とは『夕日の余光』と言う意味です。露出補正-2.0、ストロボ-3.0補正と補助光も補正して、特にストロボ光の何らかわざとらしさを押さえて撮影しました。結果背景の夕色が余計に協調されたかのようです。こちらも背景に何も無い飛び出したものを探しての撮影でした。
おさげ髪さんコメント有り難うございました。 そうですね。露出補正とかは難しいかも知れません。でも作画意図を大事にしたいので在れば、ここは是非マスターする必要があると思います。頑張って下さい。
2018年02月22日20時52分
スリーピーさんコメント有り難うございました。 最近のカメラISOが自動で変わってくれるので、ストロボの必要性が薄れていますね。またやはりストロボの違和感がちょっと有るので、最近は殆ど使用しません。
2018年02月22日20時55分
はすじろうさんコメント有り難うございました。 写真というのは、四角い枠で区切られていて、その外のものを想像させるのが良い作品かと思います。まだまだですがそんな観点で撮影出来ると良いですね。
2018年02月22日20時56分
おさげ髪
梅撮影は難しそうですね。背景を考えたり、露光補正など・・・未熟な私にはよく 分からないのでビビります(>_<) やはり色々考えて試行錯誤されての作品なのでしょうね。。どの作品を見せて頂いても流石と思って見せて頂いてます(*^_^*)
2018年02月20日15時48分