写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Air Bear Air Bear ファン登録

タウシュベツで観れる絶景(再現像)

タウシュベツで観れる絶景(再現像)

J

    B

    http://photohito.com/photo/6480694/ 今年は行けなかったので昨年の再現像しました。 今シーズンは残念ながら20日で湖上立ち入り禁止になります。 来シーズンまで橋がこの状態で保ってくれるの心より願いたいものです。 もし行かれる方は、迂回路になっているので防寒対策をしっかりして 片道約1時間程の暗闇を歩き続けると橋に辿り着きます。 ソロで行かれると危険が伴いますので、その際は自己責任でお願いします。 吹雪になると方向感覚を失うので遭難の可能性が高まります。

    コメント8件

    osakedaisuki

    osakedaisuki

    次のシーズンこそ、行ってみたいと思います。 (Air Bearさんのお言葉をしっかり思い出して)

    2018年02月19日17時21分

    Air Bear

    Air Bear

    osakedaisukiさんコメントありがとうございます。 私は1人で行きましたけどアクセスは難易度高い場所です。 でも星空の美しさは格別ですよ。 寒さも別次元ですけど(^^; 機会がありましたらアテンドしますよ。

    2018年02月19日18時17分

    todo

    todo

    いいです!いってみたぁい!! でも寒そう~!!!

    2018年02月19日19時43分

    きのまる工房

    きのまる工房

    崩壊寸前なのだと聞きました。 取り壊しかどうか議論されてるみたいなんで今のうちに写真に残しておきたい建造物ですね。 私は遠くて行かれませんが(^^;)

    2018年02月19日20時03分

    Air Bear

    Air Bear

    todoさんコメントありがとうございます。 自分の寒さ対策は勿論ですが、カメラの対策もしないとすぐにレンズが凍り始めるような場所です。 自分は氷点下25度の中で約5時間居ましたが身もカメラも芯からしばれましたね

    2018年02月19日20時32分

    Air Bear

    Air Bear

    moppyさんコメントありがとうございます。 本当に今しか撮れない建造物だと思います。 だからこそ余計に魅力的に感じるのかもしれません。 北海道に来た際には是非行ってみて下さい

    2018年02月19日20時34分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    情報有難う御座います 危うく行くところでした・・・ 今年の夜のプランの一つでした 練り直します^^;

    2018年02月20日13時20分

    Air Bear

    Air Bear

    t.t.chopperさんコメントありがとうございます。 情報が役に立って本当に良かったです。 来シーズンもし行けるなら是非見ていただきたい星空です。 寒さも忘れるほど素晴らしいですよ

    2018年02月20日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたAir Bear さんの作品

    • ブルー
    • 霧の青い池
    • 樹陰
    •  Mountains and red roof
    • 星に手の届く丘
    • 白銀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP