写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

西院春日神社・真冬の梅2

西院春日神社・真冬の梅2

J

    B

    西院春日神社の社殿左に「有栖川宮・高松宮 奉偲の梅」という銘木の早咲きの 白梅があるのですが、見に行きますと1分咲き位にはなっており、嬉しくなって パチパチと撮影してみました^^ 写真中央の朱色は社殿の柱の一部です。

    コメント3件

    ginkosan

    ginkosan

    アズミノ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 神社は背景に溶かし込んだ時にも良い感じになってくれますし、熱心に撮影してても 怪しまれないので有難いフィールドでありますね^^ しかもお花の手入れも良好な事 が多いのも有難い話です。 梅は早春の蕾の多い時が好きなんですよね^^ 季節柄も よくわかりますし、うるさくなりがちな花も整理できるのがいいです^^

    2018年02月19日13時35分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    春の訪れを告げる梅の蕾と一輪の花が素敵です!  右の蕾のボケもいい味が出てますねぇ~。

    2018年02月19日16時20分

    ginkosan

    ginkosan

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 梅はうるさく咲く典型のような花ですので、綺麗に撮れる空間を見つけ出す のも楽しみのひとつになっておりますね^^ まだうるさくない咲き始めの頃 ですと整理しやすくて撮りやすいので好きですね^^ ボケ味はタムキュー様 のお陰です^^

    2018年02月19日16時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 雨あがる1
    • 蕎麦畑の夕景
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 日本最古の電車
    • 深緑の祇王寺4
    • 八月のアガパンサス2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP