air
ファン登録
J
B
フィルム機で撮影するようになって1年 シャッターを押した直後に結果が確認出来るデジタル機と違い 現像してスキャニング、ないしはプリントするまで結果がわからないフィルム機 「今度こそ上手に撮れてる!」と期待し 出来上がりに落胆することの繰り返しです カメラ:Rollei35T フォルム:フジ業務用フィルム ISO400
nobusan様 きっとコメントを頂けると思っていました 有難うございます シャッターを押せば無難に撮れるデジタルと違って フィルム機は難しいと感じます それでも独特の描写と色合いが好きで、ついフィルムを装填しちゃいます Rollei35T・・・「半ジャンク品」でヤフオクで12000円ほどでした フィルムカウンターが治せないのは困りものですけどね
2018年02月18日14時37分
sokaji様 コメント有難うございます。 フィルム世代でいらったのですかね まだまだ初心者レベルのフィルムユーザーですが おっしゃる通り、現像上がりの画を見るのはワクワクしますね♪ ガッカリも多いですけど・・・(;^_^A
2018年02月22日20時34分
nobusan
私は・・落胆が多いかな~ ホースの緑、よく出てると思いますよ! Rollei35は高くて買えません(笑
2018年02月18日06時57分