ゆーにゃん
ファン登録
J
B
今日は、錦川清流線に乗って錦町の節分草に会いに行きました(^_-)-☆ ここの自生地は今年で2回目です。 沢山の春を告げる花達が私を迎えてくれました(*^_^*) この子はセツブンソウでは珍しく上を向いて咲いていました(^^♪ 皆さん、隊長の動向が気になるかと思いますのでお伝えします。 ナント隊長は、殆んど花を撮らずに地元の先生と節分草やササユリついて 談義を交わし、最後には地元ケーブルTVのインタビューに応えていました(笑)
岩魚さん ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ 小さくて可愛いセツブンソウ、会いに行くのがとても楽しみでした(*^^)♡ 数日前は真っ白に雪が積もっていたそうです⛄ 隊長と学者のイメージが、私にはサッパリ繋がらないんですが、本人は 満更でもなさそうです(^ω^)
2018年02月18日21時36分
4katuさん ありがとうございます(^^♪ とても小さな花、少し大きく撮りすぎたかな、と思いましたが、萼・花・蕊の 細やかな造形の美しさに注目してみました(*^▽^*)
2018年02月18日21時44分
エフさん 本当に、雲一つない空でした☀ お天気がいいので、前の日 下を向いていた花達もしっかり開いてくれていました✿ セツブンソウに会うのは春、一番最初の歓びですね╰(*´︶`*)╯♡
2018年02月18日21時51分
岩魚
すてきな碧色…(^.^) やさしそうな花姿が、まるでゆーにゃんみたい・・・(^O^) 隊長さんはやはり学者肌なのでしょうか…(^.^) 見た目も学者っぽいですよねえ…(^.^)
2018年02月17日20時27分